2009年01月28日

映画館。

映画館。
月曜、柏崎の原発から女川の原発に移った織田君から、[宮城]の[牡蠣]が送られてきた。蓋を開けて数を見たら、恵子さんが[いくら何でも限度があっぱい]って嘆いていた。一昨日は長男や次男も居たので食べて貰ったが、昨日は責任を取って全部自分が食べた。食べるのはいいのだが、牡蠣の殻を剥くのが大変だった。

お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?

独りぼっちの無言生活者イ〜サン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは快晴で雲一つ無い素晴らしいお天気です。風もないし。吐く息はちょっと白いかな。

昨日は福島の映画館の割引券と招待券を頂いた。この千円になる割引券がないと1800円。売り場で何回も割引券はお持ちではないのですかと聞かれる。

普通に入場すると次回千円の割引券と入館スタンプが貰える。この入館スタンプが三個貯まると、招待券が一枚貰える。千円の割引券の期間が二ヶ月だから、二ヶ月に一回は見に行かなければならない。

福島。ちょっと遠いんだよな。

三回で一回只はいい気分。映画館に入ると、郡山に比べて断然主婦層が多い。お得感があるもん。

郡山にも一年間有効の[シネチケット]がある。五千円で五枚だから、一回千円。でも何回見ても招待券はくれない。

私は使い切ってしまうが、一年間有効というのは、見ない人は使わずにしまってしまう可能性がある。割に合わない。

福島の割引券は二ヶ月が期限だから、二ヶ月に一回は見に行くようになってしまう。素晴らしいル〜ルだ。

映画見たいな。

では又明日。独りぼっちの無言生活者イ〜サン亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。



同じカテゴリー(お酒)の記事画像
[新製品]。
[こうざし]。
[遅まきながら]。
[麻の暖簾]。
[都内唯一]。
[ジンと肉]。。
同じカテゴリー(お酒)の記事
 [新製品]。 (2018-04-21 06:53)
 [こうざし]。 (2018-02-26 07:06)
 [遅まきながら]。 (2017-11-21 07:06)
 [麻の暖簾]。 (2017-07-04 07:04)
 [都内唯一]。 (2016-12-08 07:28)
 [ジンと肉]。。 (2016-11-24 07:15)

Posted by 亀○で酒。 at 09:30 │Comments(0)お酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。