2018年03月05日
[ひなあられ]。
燗晩は。
お早うございます。
お元気ですか?
お早うございます。
お元気ですか?
[サボテンブラザ〜ズ]の
[末っ子]が、
[起きてきた]ので、
[独りぼっち]でも無いし、
[無言生活者]でも無い、
[ヴィヴィアン亀○で酒]。
今朝の
グランドステ〜ジ
八幡坂第二スタジオは、
[曇天]の、
[生暖か]い、
[春]に
[一歩]
[近づい]た、
そんな[感じ]の
グランドステ〜ジ
ですが、
そう言えば、
昨日の[朝]は、
グランドステ〜ジにも
[濃霧]が
[漂って]いました。
そんだけ
[暖か]い、
つう事かいなぁ〜。
如何お過ごしですか?
昨日は
[晴天]で、
[暖か]い
[春]みたいな
[お天気]で、
[体]が
[追い付いていか]ない。
なんつう[冬開け]。
土曜日は、
[お雛様]、
だったもんねぇ〜。
[学校給食]の
[Y田]社長から、
[毎年]頂く、
[ひなあられ]を
今年も頂いた。

頂くたびに、
[今時]の
[小学生]はと思う。
[Y田]社長に
[話し]を
[聞く]と、
[最近]の
[学校給食]は、
日本の[郷土食]のみならず、
[世界]の
[民族食]も
でるそうな。
[食べ物]って、
[カロリ〜]だけじゃ、
無いんだね。
では又明日。
[ひなあられ]を
ポリポリ[齧り]ながら、
今朝も
元気に、
お送り致しました。とさ。
バイバイキ〜ンの
トッピンパラリの
プ。でした。
[末っ子]が、
[起きてきた]ので、
[独りぼっち]でも無いし、
[無言生活者]でも無い、
[ヴィヴィアン亀○で酒]。
今朝の
グランドステ〜ジ
八幡坂第二スタジオは、
[曇天]の、
[生暖か]い、
[春]に
[一歩]
[近づい]た、
そんな[感じ]の
グランドステ〜ジ
ですが、
そう言えば、
昨日の[朝]は、
グランドステ〜ジにも
[濃霧]が
[漂って]いました。
そんだけ
[暖か]い、
つう事かいなぁ〜。
如何お過ごしですか?
昨日は
[晴天]で、
[暖か]い
[春]みたいな
[お天気]で、
[体]が
[追い付いていか]ない。
なんつう[冬開け]。
土曜日は、
[お雛様]、
だったもんねぇ〜。
[学校給食]の
[Y田]社長から、
[毎年]頂く、
[ひなあられ]を
今年も頂いた。

頂くたびに、
[今時]の
[小学生]はと思う。
[Y田]社長に
[話し]を
[聞く]と、
[最近]の
[学校給食]は、
日本の[郷土食]のみならず、
[世界]の
[民族食]も
でるそうな。
[食べ物]って、
[カロリ〜]だけじゃ、
無いんだね。
では又明日。
[ひなあられ]を
ポリポリ[齧り]ながら、
今朝も
元気に、
お送り致しました。とさ。
バイバイキ〜ンの
トッピンパラリの
プ。でした。
2017年09月30日
[終わってもうた]。
燗番は。
お早うございます。
お元気ですか?
お早うございます。
お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者
パトリシア亀○で酒。
今朝の
グランドステ〜ジ
八幡坂第二スタジオは。
[お天道様]は、
[顔]をみせては
くれませんが、
[お祭り]終了後の
[秋]らしい、
[ホンワカ]とした、
[朝]の[始ま]りです。
きょうは
[一日快晴]ですが、
[気温]は
[上がらな]いみたい。
まぁ、[風]もなく、
[小雨]も降らなければね。
如何お過ごしですか?
昨日で、
[郡山]の
[総鎮守]、
[安積国造神社]の
[秋期例大祭]が、
[終わって]しまった。
以前も
書きましたが、
この[秋期例大祭]の
[開催期間]の
[27,28,29]の
[三日間]が
[全]て、
[晴れて]居た事はない。
必ずや、
[一日]は、
[雨]が
[降って]来るのだ。
[今年]も
そうであったが、
不思議な事に、
[後片付け]の
[30日]に
[雨]に
[振られた]事が
無いのだ。
それこそ
[神がかり]だと、
私達は
[信じ]ている。のだ。
おっと、
[神様]を
[賞賛]したら、
[お日様]が
[顔]を
出して来た。
[神様]も
この[365]を
見てるのかな。

[河童]さんの
中に飾られた
[懸社安積国造神社]の
[掛け軸]と
[お供え物]。
[子供神輿]を
引く、
[ウルトラ兄弟]。
[お祭り]の
[宮本青年部]は、
[第三次ベビ〜ブ〜ム]。
続々と[子供達]が
生まれている。
いいよな、
[子供達]と[秋祭り]。
[平和]ならではだね。
では又来月。
独りぼっちの無言生活者
パトリシア亀○で酒が、
[お日様]が
[輝き]始めた、
グランドステ〜ジ
八幡坂第二スタジオから、
今朝も
元気に
お送り
致しました。
バイバイキ〜ンの
トッピンパラリの
プ。でした。
パトリシア亀○で酒。
今朝の
グランドステ〜ジ
八幡坂第二スタジオは。
[お天道様]は、
[顔]をみせては
くれませんが、
[お祭り]終了後の
[秋]らしい、
[ホンワカ]とした、
[朝]の[始ま]りです。
きょうは
[一日快晴]ですが、
[気温]は
[上がらな]いみたい。
まぁ、[風]もなく、
[小雨]も降らなければね。
如何お過ごしですか?
昨日で、
[郡山]の
[総鎮守]、
[安積国造神社]の
[秋期例大祭]が、
[終わって]しまった。
以前も
書きましたが、
この[秋期例大祭]の
[開催期間]の
[27,28,29]の
[三日間]が
[全]て、
[晴れて]居た事はない。
必ずや、
[一日]は、
[雨]が
[降って]来るのだ。
[今年]も
そうであったが、
不思議な事に、
[後片付け]の
[30日]に
[雨]に
[振られた]事が
無いのだ。
それこそ
[神がかり]だと、
私達は
[信じ]ている。のだ。
おっと、
[神様]を
[賞賛]したら、
[お日様]が
[顔]を
出して来た。
[神様]も
この[365]を
見てるのかな。

[河童]さんの
中に飾られた
[懸社安積国造神社]の
[掛け軸]と
[お供え物]。
[子供神輿]を
引く、
[ウルトラ兄弟]。
[お祭り]の
[宮本青年部]は、
[第三次ベビ〜ブ〜ム]。
続々と[子供達]が
生まれている。
いいよな、
[子供達]と[秋祭り]。
[平和]ならではだね。
では又来月。
独りぼっちの無言生活者
パトリシア亀○で酒が、
[お日様]が
[輝き]始めた、
グランドステ〜ジ
八幡坂第二スタジオから、
今朝も
元気に
お送り
致しました。
バイバイキ〜ンの
トッピンパラリの
プ。でした。
2017年01月07日
[七日堂]。
燗番は。お早うございます。お元気ですか?
一人ぼっちの無言生活者
スカ〜レットヨハンソン亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
なんだか[暗〜い]。
[ドドド〜ン]と[ドンヨリ]で、
ございます。
[冬]と言えば、
[冬]の[朝]なんだろうけど、
もう少し、
明るい[朝]を
迎えたかったな〜。
か、
[雪]で[真っ白]か。
如何お過ごしですか?
昨夜は、
郡山の[名刹]で、
我が[菩提寺]の
[高岳山如法寺]の
[七日堂詣り]が
行われた。
[雪]もなく、
暖かな[七日堂詣り]とあって、
かなりの[参詣客]が、
押し寄せ、
一時は[40分]待ちの、
[大行列]だったとか。
[郡山]の[風物詩]だもんね。
そんな話をしていたら、
[娘]から、
[画像]が送られてきた。

三匹の[子豚]ちゃんの、
[下二匹]でおます。
それまでの[境内]の
[画像]には
[三匹]で写って居るのに、
肝心の[山門]の写真には、
[ブ〜・フ〜・ウ〜]の、
[ブ〜]だけが写っていない。
勿体無いな〜。
まぁ、今年も
[無事]に[七日堂詣り]を
済ますことが出来た。
きょうはきょうで、
[安積國造神社]の[境内]で、
[しめ縄]の[どんど焼き]が、
行われる。
[お正月]に入り込もうとした、
[邪気]を[しめ縄]に取り込み、
[しめ縄]と共に、
[燃やして]しまう、
[お正月]の行事でおますが、
以前は、[如法寺]でも、
[燃やし]ていたのに、
[防火]のために、
止めてしまった。
これも又[風物詩]だったのに、
残念だが、
[街]の[ど真ん中]の、
[安積國造神社]では
行われているのは、
[不思議な]風物詩でおますね。
では又来週。
一人ぼっちの無言生活者
スカ〜レット・ヨハンソン亀○で酒が、
まだ[薄暗い]、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。朝から[柿の種]。
スカ〜レットヨハンソン亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
なんだか[暗〜い]。
[ドドド〜ン]と[ドンヨリ]で、
ございます。
[冬]と言えば、
[冬]の[朝]なんだろうけど、
もう少し、
明るい[朝]を
迎えたかったな〜。
か、
[雪]で[真っ白]か。
如何お過ごしですか?
昨夜は、
郡山の[名刹]で、
我が[菩提寺]の
[高岳山如法寺]の
[七日堂詣り]が
行われた。
[雪]もなく、
暖かな[七日堂詣り]とあって、
かなりの[参詣客]が、
押し寄せ、
一時は[40分]待ちの、
[大行列]だったとか。
[郡山]の[風物詩]だもんね。
そんな話をしていたら、
[娘]から、
[画像]が送られてきた。

三匹の[子豚]ちゃんの、
[下二匹]でおます。
それまでの[境内]の
[画像]には
[三匹]で写って居るのに、
肝心の[山門]の写真には、
[ブ〜・フ〜・ウ〜]の、
[ブ〜]だけが写っていない。
勿体無いな〜。
まぁ、今年も
[無事]に[七日堂詣り]を
済ますことが出来た。
きょうはきょうで、
[安積國造神社]の[境内]で、
[しめ縄]の[どんど焼き]が、
行われる。
[お正月]に入り込もうとした、
[邪気]を[しめ縄]に取り込み、
[しめ縄]と共に、
[燃やして]しまう、
[お正月]の行事でおますが、
以前は、[如法寺]でも、
[燃やし]ていたのに、
[防火]のために、
止めてしまった。
これも又[風物詩]だったのに、
残念だが、
[街]の[ど真ん中]の、
[安積國造神社]では
行われているのは、
[不思議な]風物詩でおますね。
では又来週。
一人ぼっちの無言生活者
スカ〜レット・ヨハンソン亀○で酒が、
まだ[薄暗い]、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。朝から[柿の種]。
2016年12月28日
[大鏡餅]。
燗番は。お早うございます。お元気ですか?
一人ぼっちの無言生活者キャリ〜・フィッシャ〜亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
[真っ白]。
[ゆ・雪]が積もりました
やっと。と言った感がアリンスね。
今朝起きると、
[サブイ]な〜とは思ったのですが、
まさか[雪]が積もっているとは。
ようやっと、
[冬]らしくなってきましたね。
[ウルトラ兄弟]。
[早く]、起き出さないかな〜。
如何お過ごしですか?
今朝は、[安積國造神社]の
[大鏡餅]の日です。
昨夜、帰り掛けの、
長男ダ〜スベ〜ダ〜朗くんから、
[画像]が送られてきました。

昨夜、[大鏡餅]の
[用意万端]整った、
[安積國造神社境内]です。
一年に一回しか
見られない[光景]でアリンス。
今頃、[善良]な[氏子]達によって、
[大鏡餅]が、
ぺったん、ぺったん、
[搗かれて]居るんだろうな〜。
[ご苦労様]でアリンス。
では又明日。
一人ぼっちの無言生活者キャリ〜・フィッシャ〜
亀○で酒が、
シンシンとサブイ、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから
今朝も元気に、
お送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。ぺったん・ぺったん。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
[真っ白]。
[ゆ・雪]が積もりました
やっと。と言った感がアリンスね。
今朝起きると、
[サブイ]な〜とは思ったのですが、
まさか[雪]が積もっているとは。
ようやっと、
[冬]らしくなってきましたね。
[ウルトラ兄弟]。
[早く]、起き出さないかな〜。
如何お過ごしですか?
今朝は、[安積國造神社]の
[大鏡餅]の日です。
昨夜、帰り掛けの、
長男ダ〜スベ〜ダ〜朗くんから、
[画像]が送られてきました。

昨夜、[大鏡餅]の
[用意万端]整った、
[安積國造神社境内]です。
一年に一回しか
見られない[光景]でアリンス。
今頃、[善良]な[氏子]達によって、
[大鏡餅]が、
ぺったん、ぺったん、
[搗かれて]居るんだろうな〜。
[ご苦労様]でアリンス。
では又明日。
一人ぼっちの無言生活者キャリ〜・フィッシャ〜
亀○で酒が、
シンシンとサブイ、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから
今朝も元気に、
お送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。ぺったん・ぺったん。
2016年11月04日
[五穀豊穣]。
燗番は。お早うございます。お元気ですか?
一人ぼっちの無言生活者エリザベス亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
[朝焼け]が綺麗な、
穏やかな[秋晴れ]の
清々しいお天気です。
[外気温]も、
昨日より[1°]高い。
[天気予報]も、
一日[晴れ]。
気持の良い、
一日になるといいですね。
如何お過ごしですか?
昨日は、
[サンダ〜バ〜ド1号]と[2号]が、
[朝一]で、
イソイソと出掛けて行きました。
昨日の[文化の日]に、
[お嫁様]のご実家の
[氏神様]の[秋祭り]が
あったんだそうです。
そう言えば、
そうですよね。
[秋祭り]と言えば、
[五穀豊穣]を[感謝]する
[お祭り]ですよね。
[新暦]と[旧暦]の[差]ですよね
お祭りを堪能してきたお土産に、
[新米]の[もち米]の、
[炊き込みご飯]を頂きました。

[もち米]大好きな僕は、
最高の[お土産]ですね。
いわゆる[おこわ]ですよね。
[五穀豊穣]の[秋祭り]の、
[おすそ分け]。
[五穀豊穣]に[家内安全]、
[身体堅固]を[祈願]して、
今年の[秋祭り]としますか。
ではまた明日。
一人ぼっちの無言生活者エリザベス亀○で酒が、
あれ?[朝焼け]が消えてしまって、
[外気温]も[1°]下がって、
[6°]になってしまった、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。[御強]大好き。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
[朝焼け]が綺麗な、
穏やかな[秋晴れ]の
清々しいお天気です。
[外気温]も、
昨日より[1°]高い。
[天気予報]も、
一日[晴れ]。
気持の良い、
一日になるといいですね。
如何お過ごしですか?
昨日は、
[サンダ〜バ〜ド1号]と[2号]が、
[朝一]で、
イソイソと出掛けて行きました。
昨日の[文化の日]に、
[お嫁様]のご実家の
[氏神様]の[秋祭り]が
あったんだそうです。
そう言えば、
そうですよね。
[秋祭り]と言えば、
[五穀豊穣]を[感謝]する
[お祭り]ですよね。
[新暦]と[旧暦]の[差]ですよね
お祭りを堪能してきたお土産に、
[新米]の[もち米]の、
[炊き込みご飯]を頂きました。

[もち米]大好きな僕は、
最高の[お土産]ですね。
いわゆる[おこわ]ですよね。
[五穀豊穣]の[秋祭り]の、
[おすそ分け]。
[五穀豊穣]に[家内安全]、
[身体堅固]を[祈願]して、
今年の[秋祭り]としますか。
ではまた明日。
一人ぼっちの無言生活者エリザベス亀○で酒が、
あれ?[朝焼け]が消えてしまって、
[外気温]も[1°]下がって、
[6°]になってしまった、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。[御強]大好き。
2016年09月28日
[軒花]。
燗番は。お早うございます。お元気ですか?
一人ぼっちの無言生活者エリザベス亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
相変わらずの[曇天]でおます。
朝起きがけには、
東の空は[明るく]、
お、こりゃぁいいお天気かな、と
心躍らせましたが、
[二度寝]から寝覚めると、
結局は、いつもとおんなじ
[曇天]になってしまいました。
まぁ、[雨]が降らないだけでも、
[よし]としなければ、と
[心]落ち着かせています。
いかがお過ごしでしょうか?
今、郡山市は、
[秋祭り]の[真っ最中]でございますが、
郡山の場合、
[安積國造神社]と、
[開成山大神宮]と、
二大勢力が競っており、
[秋祭り]も、
[今月]と[来月]の二回に、
別れているのが現実です。
河童さんの[縄張り]は、
[安積國造神社]で、
ワタシの住んでいる所は、
[開成山大神宮]の[縄張り]なんでございます。
所謂[旧市内]は、
昨日、今日、明日の三日間、
[秋祭り]で[燃え上がって]いますが、
[住んでいる]、ここらは、
全く[秋祭り]とは、
[無縁]な地域になっています。
面白いのは、
郡山の[秋祭り]の[風習]として、
この[軒花]を飾って、
[秋祭り]を祝うことなのです。

昔は[一家]に[五本]の[軒花]が、
配られたような気もするのですが、
[不景気]のせいか、
最近は[三本]に変わってしまったようです。
[世知辛い]世の中でござんすね。
昔は、[町並み]の[交差点]にも、
この[軒花]を、[円形]に組んで、
大きな[大輪]の[花]の様に、
飾っていたものですが、
最近、そのような[化粧廻し]をする、
[町内会]も[激減]してしまって、
心なしか、とても[淋しい]、
[秋祭り]になっています。
今一度、写真を見てほしいのですが、
[軒花]の先端に、
[金色]の[色紙]が付いていますが、
[昔]は、この[金色色紙]と、
[軒花]は、[しつけ糸]で、
結ばれていて、
[風]が吹くと、この[金色色紙]が、
クルクルと回って、
それはそれで[風情]があったものですが、
[我が家]も含めて、
[しつけ糸]ならぬ、
[セロテ〜プ]で留めてしまって、
[風情]も何もあったもんではありません。
[非常]に[淋しい]でおますな〜。
今夜は、[安積國造神社]に、
[本神輿]が[一社]だけ戻ってきます。
[駅前大通り]は、[山車祭り]が、
繰り広げられます。
しばし、郡山の[秋祭り]を、
楽しんではいかがですか?
明日も[神輿]の[壮大]な[姿]も
見れますがね。
では又明日。
一人ぼっちの無言生活者エリザベス亀○で酒が、
[曇天]の[秋祭り]の[中日]で、
今朝も元気に、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
お送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。再び、わっしょい。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
相変わらずの[曇天]でおます。
朝起きがけには、
東の空は[明るく]、
お、こりゃぁいいお天気かな、と
心躍らせましたが、
[二度寝]から寝覚めると、
結局は、いつもとおんなじ
[曇天]になってしまいました。
まぁ、[雨]が降らないだけでも、
[よし]としなければ、と
[心]落ち着かせています。
いかがお過ごしでしょうか?
今、郡山市は、
[秋祭り]の[真っ最中]でございますが、
郡山の場合、
[安積國造神社]と、
[開成山大神宮]と、
二大勢力が競っており、
[秋祭り]も、
[今月]と[来月]の二回に、
別れているのが現実です。
河童さんの[縄張り]は、
[安積國造神社]で、
ワタシの住んでいる所は、
[開成山大神宮]の[縄張り]なんでございます。
所謂[旧市内]は、
昨日、今日、明日の三日間、
[秋祭り]で[燃え上がって]いますが、
[住んでいる]、ここらは、
全く[秋祭り]とは、
[無縁]な地域になっています。
面白いのは、
郡山の[秋祭り]の[風習]として、
この[軒花]を飾って、
[秋祭り]を祝うことなのです。

昔は[一家]に[五本]の[軒花]が、
配られたような気もするのですが、
[不景気]のせいか、
最近は[三本]に変わってしまったようです。
[世知辛い]世の中でござんすね。
昔は、[町並み]の[交差点]にも、
この[軒花]を、[円形]に組んで、
大きな[大輪]の[花]の様に、
飾っていたものですが、
最近、そのような[化粧廻し]をする、
[町内会]も[激減]してしまって、
心なしか、とても[淋しい]、
[秋祭り]になっています。
今一度、写真を見てほしいのですが、
[軒花]の先端に、
[金色]の[色紙]が付いていますが、
[昔]は、この[金色色紙]と、
[軒花]は、[しつけ糸]で、
結ばれていて、
[風]が吹くと、この[金色色紙]が、
クルクルと回って、
それはそれで[風情]があったものですが、
[我が家]も含めて、
[しつけ糸]ならぬ、
[セロテ〜プ]で留めてしまって、
[風情]も何もあったもんではありません。
[非常]に[淋しい]でおますな〜。
今夜は、[安積國造神社]に、
[本神輿]が[一社]だけ戻ってきます。
[駅前大通り]は、[山車祭り]が、
繰り広げられます。
しばし、郡山の[秋祭り]を、
楽しんではいかがですか?
明日も[神輿]の[壮大]な[姿]も
見れますがね。
では又明日。
一人ぼっちの無言生活者エリザベス亀○で酒が、
[曇天]の[秋祭り]の[中日]で、
今朝も元気に、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
お送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。再び、わっしょい。
2016年07月09日
[虫きり飴]。
燗番は。お早うございます。お元気ですか?
一人ぼっちの無言生活者ジンジャ〜亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
[小雨]が降っています。
気温はそんなには低くは無いのですが、
[お日様]が顔を出してくれないのは、
なんとなく、
[うら寂しい]もんですな〜。
まぁ[梅雨]ですけんね。
九州では[大雨]。
関東では[猛暑]。
郡山は[はだサブイ]お天気です。
大雨・猛暑?
どこ吹く風状態の郡山です。
いかがお過ごしですか?
昨日と一昨日。
咲田の[法現寺]の[夏祭り]がありました。
[法現寺]、僕らは[鬼子母神]と呼んでいます。
此処の[夏祭り]が郡山の[お祭りの、
始まり、始まりとなるわけです。
孫達も[待ってました]とばかりに、
駆け出していきました。
[お祭り小遣い]を握りしめてね。
お土産に、
[鬼子母神]名物の、
[虫きり飴]を買ってきてくれました。

最近聞かないけれど、
[疳の虫]の[虫きり飴]でごわす。
[笹の枝]に括りつけられた、
[蒸しきり飴]。
浴衣姿の女の子が、
この[笹の枝]を持つ夏の[風物詩]。
いいよな〜。
男が持っていても、
可愛いくもなんともない。
いつも[雨]に見舞われる、
[鬼子母神]。
今年は二日間とも[晴天]。
[大当たり]でしたね。
では又来週。
一人ぼっちの無言生活者ジンジャ〜亀○で酒が、
[小雨]が[そぼ降る]グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。[蒸しきり飴]、食べたことな〜い。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
[小雨]が降っています。
気温はそんなには低くは無いのですが、
[お日様]が顔を出してくれないのは、
なんとなく、
[うら寂しい]もんですな〜。
まぁ[梅雨]ですけんね。
九州では[大雨]。
関東では[猛暑]。
郡山は[はだサブイ]お天気です。
大雨・猛暑?
どこ吹く風状態の郡山です。
いかがお過ごしですか?
昨日と一昨日。
咲田の[法現寺]の[夏祭り]がありました。
[法現寺]、僕らは[鬼子母神]と呼んでいます。
此処の[夏祭り]が郡山の[お祭りの、
始まり、始まりとなるわけです。
孫達も[待ってました]とばかりに、
駆け出していきました。
[お祭り小遣い]を握りしめてね。
お土産に、
[鬼子母神]名物の、
[虫きり飴]を買ってきてくれました。

最近聞かないけれど、
[疳の虫]の[虫きり飴]でごわす。
[笹の枝]に括りつけられた、
[蒸しきり飴]。
浴衣姿の女の子が、
この[笹の枝]を持つ夏の[風物詩]。
いいよな〜。
男が持っていても、
可愛いくもなんともない。
いつも[雨]に見舞われる、
[鬼子母神]。
今年は二日間とも[晴天]。
[大当たり]でしたね。
では又来週。
一人ぼっちの無言生活者ジンジャ〜亀○で酒が、
[小雨]が[そぼ降る]グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。[蒸しきり飴]、食べたことな〜い。
2016年07月04日
[厄払い]。
燗番は。お早うございます。お元気ですか?
一人ぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
チコッと[湿度]が高い、
ぼんやりとした[曇天]。
[お日様]は何処へ行ったやら。
グリ〜ンカ〜テン予定の
[朝顔]も[一輪]だけ咲いています。
昨日は[赤紫]だったんだげんちょ、
今朝は[青紫]が一輪。
早く大きな〜れ。
ならぬとハサミでちょん切るぞ。
と、毎朝唱えています。
いかがお過ごしですか?
先日、小学校の同級生が遊びに来てくれました。
彼の実家も[さくら通り]沿いにあって、
[自転車さん]を営んでいました。
いつの間にかお店は姿を消し、
別なお店に変わっていました。
[定年]間近になって、
お母さんが[施設]に入院。
一ヶ月半に毎に、
郡山詣でに来るようになって、
その帰り道に、
[河童さん]に懐かしさもあって、
遊びに来てくれるようになりました。
[郡山も変わったね〜]が、
彼の口癖。
故郷離れて40年。
そりゃ〜、変わるはずだわさ。
彼は、暇に任せて、
東京近郊の[寺社巡り]を楽しんでいる。
[なんだね。]
何さ。
[今時、若い女性に「納経帳」が流行っているんだね]。
と、流行遅れの話をしている。
[御札を買いたくても、
行列だよ。]てね。
[御札]を買うだけなら、
[お金]と[御札]の差し替えだけで済むが、
[納経帳]はそうはいかない。
[手間・暇]が掛かってしまうのだ。
まぁ、そんな[神社仏閣ギャル]の
間を掻い潜って、
[入谷]は[小野照崎神社]の、
[茅の輪]の[御札]を買ってきてくれた。

今月末に行われる、
[茅の輪くぐり]を模した、
[御札]でおます。
[茅の輪くぐり]の[神事]は、
裏の[安積国造神社]でも、
今月末には行われるが、
こんな[御札]は売っていない。
半年間の[穢れ]は、
[茅の輪くぐり]で払い清められが、
この[御札]を[玄関]に飾っておけば、
[穢れ]が近づいてこない。のだ。
たぶん。
ありがとうございますだ。
なんで彼は、
この僕が[穢れ]て居るって、
知っているんだろうか。
では又明日。
一人ぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒が、
チコッと[湿度]が高く、
[お日様]の姿が見えない、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。魔除けは大事。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、
チコッと[湿度]が高い、
ぼんやりとした[曇天]。
[お日様]は何処へ行ったやら。
グリ〜ンカ〜テン予定の
[朝顔]も[一輪]だけ咲いています。
昨日は[赤紫]だったんだげんちょ、
今朝は[青紫]が一輪。
早く大きな〜れ。
ならぬとハサミでちょん切るぞ。
と、毎朝唱えています。
いかがお過ごしですか?
先日、小学校の同級生が遊びに来てくれました。
彼の実家も[さくら通り]沿いにあって、
[自転車さん]を営んでいました。
いつの間にかお店は姿を消し、
別なお店に変わっていました。
[定年]間近になって、
お母さんが[施設]に入院。
一ヶ月半に毎に、
郡山詣でに来るようになって、
その帰り道に、
[河童さん]に懐かしさもあって、
遊びに来てくれるようになりました。
[郡山も変わったね〜]が、
彼の口癖。
故郷離れて40年。
そりゃ〜、変わるはずだわさ。
彼は、暇に任せて、
東京近郊の[寺社巡り]を楽しんでいる。
[なんだね。]
何さ。
[今時、若い女性に「納経帳」が流行っているんだね]。
と、流行遅れの話をしている。
[御札を買いたくても、
行列だよ。]てね。
[御札]を買うだけなら、
[お金]と[御札]の差し替えだけで済むが、
[納経帳]はそうはいかない。
[手間・暇]が掛かってしまうのだ。
まぁ、そんな[神社仏閣ギャル]の
間を掻い潜って、
[入谷]は[小野照崎神社]の、
[茅の輪]の[御札]を買ってきてくれた。

今月末に行われる、
[茅の輪くぐり]を模した、
[御札]でおます。
[茅の輪くぐり]の[神事]は、
裏の[安積国造神社]でも、
今月末には行われるが、
こんな[御札]は売っていない。
半年間の[穢れ]は、
[茅の輪くぐり]で払い清められが、
この[御札]を[玄関]に飾っておけば、
[穢れ]が近づいてこない。のだ。
たぶん。
ありがとうございますだ。
なんで彼は、
この僕が[穢れ]て居るって、
知っているんだろうか。
では又明日。
一人ぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒が、
チコッと[湿度]が高く、
[お日様]の姿が見えない、
グランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。
でした。魔除けは大事。
2015年09月30日
[神輿還御]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
久し振りの、つ〜か、
昨夜が[サブかった]。
なんで〜と思うくらいに、サブかったし、
天気予報では、[雨]は皆無だったのに、
お神輿が安積國造神社に帰ってくる頃には、
ポツリポツリと[お湿り]があった。
不思議な現象で、
[安積國造神社]の[秋祭り]の、
三日間の内、必ず一回は[お湿り]がある。
三日間通して[快晴]の時は珍しいのだ。
今年は何年振りかの[晴天]に、
喜び勇んでいたら、
最後の最後に[お湿り]があった。
で、もう一つ不可思議な事がある。
[秋祭り]の翌日は、
[後片付け]があるのだが、
この[後片付け]の日に[雨]が降った例しがない。
[神懸かり]と言えば[神懸かり]なのだが、
みんな[神]に感謝しながら、
[後片付け]に励んでいるのだ。
で、昨日は[祭り最終日]。
[安積國造神社]の[本神輿]が、
我が家にやって来た。
家族全員揃って、
[家族]の弥栄(いやさか)を、
[神]に感謝をしたのだが、
[榊]をあげ、
家族を代表して、
[神]に[礼拝]するのは、
家族の[当主]と決まっている。
今回は[六代目当主]の、
[ル〜クスカイウォカ〜恵人君]も、
[礼拝]に参加した。

初めての経験に、
何が何だか解らない様子だったが、
徐々に憶えて貰わなければならない。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒が、
[快晴]のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンのパラリのプ。
でした。[二礼・二拍手・一礼]。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
久し振りの、つ〜か、
昨夜が[サブかった]。
なんで〜と思うくらいに、サブかったし、
天気予報では、[雨]は皆無だったのに、
お神輿が安積國造神社に帰ってくる頃には、
ポツリポツリと[お湿り]があった。
不思議な現象で、
[安積國造神社]の[秋祭り]の、
三日間の内、必ず一回は[お湿り]がある。
三日間通して[快晴]の時は珍しいのだ。
今年は何年振りかの[晴天]に、
喜び勇んでいたら、
最後の最後に[お湿り]があった。
で、もう一つ不可思議な事がある。
[秋祭り]の翌日は、
[後片付け]があるのだが、
この[後片付け]の日に[雨]が降った例しがない。
[神懸かり]と言えば[神懸かり]なのだが、
みんな[神]に感謝しながら、
[後片付け]に励んでいるのだ。
で、昨日は[祭り最終日]。
[安積國造神社]の[本神輿]が、
我が家にやって来た。
家族全員揃って、
[家族]の弥栄(いやさか)を、
[神]に感謝をしたのだが、
[榊]をあげ、
家族を代表して、
[神]に[礼拝]するのは、
家族の[当主]と決まっている。
今回は[六代目当主]の、
[ル〜クスカイウォカ〜恵人君]も、
[礼拝]に参加した。

初めての経験に、
何が何だか解らない様子だったが、
徐々に憶えて貰わなければならない。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒が、
[快晴]のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンのパラリのプ。
でした。[二礼・二拍手・一礼]。
2015年09月29日
[天狗さん]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者イザベル亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオと言うと、
あれれ、しっかりと[曇天]。
しかも[冷たい風]が吹きまくっています。
昨日の穏やかな[秋晴れ]は何処へ行っちゃったんだろうか?
折角の[安積國造神社]の[秋祭り]なのに。ね。
きのうはいいお天気だったな〜。
で、[天狗さん]と[パチリ]。

昨年までは[血相]を変えて逃げまくっていたのに。
去年までは[天狗様]。
今年からは[天狗さん]に名称が変わった。
最近の子供達に、
[血相]が変わる事はあまりない。
いや、[皆無]である。
あの[ネズミ〜ランド]でも、
[笑顔]が溢れる事があっても、
[血相]を変える事はまず無い。
こんな近場で、
一年に一回、
[血相]を変える事が出来るのだ。
それが[大人]に近づくにつれて、
[お友達]になれるのだ。
素晴らしい[風習]ではないだろうか?
[三匹の子豚ちゃん]達は[お友達]になれたが、
[気の弱いオオカミちゃん]は、
未だ[洗礼]を受けていない。
きょうの出会いが楽しみである。
今夜は[安積國造神社]の[秋祭り]の、
[クライマックス]である。
[お神輿]が[30基]もでるお祭りは、
[東北]ではない。
是非に[ご観覧]頂けたら、
幸いでおます。
[駅前通り]の[お祭り広場]も勇壮ですが、
四号線から神社に入る、
[表参道]の[階段上がり]が見所でおます。
是非、是非にお楽しみ下さい。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者イザベル亀○で酒が、
[曇天]でチコっと[憂鬱]な、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。天狗さん。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオと言うと、
あれれ、しっかりと[曇天]。
しかも[冷たい風]が吹きまくっています。
昨日の穏やかな[秋晴れ]は何処へ行っちゃったんだろうか?
折角の[安積國造神社]の[秋祭り]なのに。ね。
きのうはいいお天気だったな〜。
で、[天狗さん]と[パチリ]。

昨年までは[血相]を変えて逃げまくっていたのに。
去年までは[天狗様]。
今年からは[天狗さん]に名称が変わった。
最近の子供達に、
[血相]が変わる事はあまりない。
いや、[皆無]である。
あの[ネズミ〜ランド]でも、
[笑顔]が溢れる事があっても、
[血相]を変える事はまず無い。
こんな近場で、
一年に一回、
[血相]を変える事が出来るのだ。
それが[大人]に近づくにつれて、
[お友達]になれるのだ。
素晴らしい[風習]ではないだろうか?
[三匹の子豚ちゃん]達は[お友達]になれたが、
[気の弱いオオカミちゃん]は、
未だ[洗礼]を受けていない。
きょうの出会いが楽しみである。
今夜は[安積國造神社]の[秋祭り]の、
[クライマックス]である。
[お神輿]が[30基]もでるお祭りは、
[東北]ではない。
是非に[ご観覧]頂けたら、
幸いでおます。
[駅前通り]の[お祭り広場]も勇壮ですが、
四号線から神社に入る、
[表参道]の[階段上がり]が見所でおます。
是非、是非にお楽しみ下さい。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者イザベル亀○で酒が、
[曇天]でチコっと[憂鬱]な、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。天狗さん。
2015年09月28日
[おこわ]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?/span>
独りぼっちの無言生活者マ〜ガレット亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
素晴らしい[秋晴れ]です。
絶好の[お祭り日和]。
[安積國造神社]の[秋祭り]は、
必ず[雨]に祟られる、つ〜、
[迷信]があるのですが、
今年はその[迷信]も覆られそうです。
如何お過ごしですか?
先日、お嫁様の実家から、
[お強]が届いた

[お祭り]と言う事でも無かったそうだが、
僕にとっては、
[お祭り]の[ご馳走]としては、
[最高]でおます。
一口、一口、噛み締めるたびに、
[秋祭り]の想いが重なってくる。
いいな〜[お強]。
[五穀豊穣]の[祈り]が伝わる。
日本人らしい、[習慣]でおます。
何時でも、何処でも、
食べ飽きない[ご馳走]でおます。
きょうも楽しい[秋祭り]になるといいな。
では又明日。
明日は、郡山の[秋祭り]の、
[最高潮]の[神輿還御]だ。
我が家にも[本神輿]がお出ましになる。
楽しみだな〜。
独りぼっちの無言生活者マ〜ガレット亀○で酒が、
[秋祭り日和]の、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。わっしょい。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
素晴らしい[秋晴れ]です。
絶好の[お祭り日和]。
[安積國造神社]の[秋祭り]は、
必ず[雨]に祟られる、つ〜、
[迷信]があるのですが、
今年はその[迷信]も覆られそうです。
如何お過ごしですか?
先日、お嫁様の実家から、
[お強]が届いた

[お祭り]と言う事でも無かったそうだが、
僕にとっては、
[お祭り]の[ご馳走]としては、
[最高]でおます。
一口、一口、噛み締めるたびに、
[秋祭り]の想いが重なってくる。
いいな〜[お強]。
[五穀豊穣]の[祈り]が伝わる。
日本人らしい、[習慣]でおます。
何時でも、何処でも、
食べ飽きない[ご馳走]でおます。
きょうも楽しい[秋祭り]になるといいな。
では又明日。
明日は、郡山の[秋祭り]の、
[最高潮]の[神輿還御]だ。
我が家にも[本神輿]がお出ましになる。
楽しみだな〜。
独りぼっちの無言生活者マ〜ガレット亀○で酒が、
[秋祭り日和]の、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。わっしょい。
2015年09月26日
[八幡様]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオも、
[曇天]。
なんか、[庭]の[草花]もしっとりと濡れて入て、
昨夜の[雨]の[名残]も色濃く残っています。
なんかもの凄い[寂寥感]が漂って居るような気がします。
スパッと、カラッと、
晴れ渡ってくれれば、
気分も優れるものをと、
[曇り空]を見上げてしまいました。
まぁね、この[寂寥感]が、
[秋晴れ]をより爽やかに感じられるのかも知れないけど。
なんか、昨日から[鼻風邪]を引いてしまって、
[鼻水]が止まりません。
まだ[赤鼻のトナカイ]にはならないので、
まだましと思って居ますが、
ティシュ〜が箱ごと手放せないのが、
煩わしいですね。
如何お過ごしですか?
なんか、九月に入ったかと思ったら、
もう[九月]の末。
はっきりとしない[お天気]のまま、
[安積國造神社]の[秋祭り]が、
[明日]に迫ってしまいました。
な〜んもしないままに、
この日を迎えてしまいましたが、
担当者達は忙しかっただろうな〜。
先週には[秋祭り]の告示の[旗]も掲げられました。

この[旗]は、
[春祭り]と[秋祭り]の年に二回掲げられます。
年々、若者が少なくなって行く中、
この[旗]揚げも容易ではありません。
人数さえいればね。
きょうもこれから、
三台の[お神輿]を、
神社本殿から降ろして、
トラックに積み込む作業があります。
雨が降らないといいのだが。
明日は幸い日曜日なのだけれど、
[露天商]などの[出店]は明後日から。
楽しい[秋祭り]を[孫]達に味合わせてやりたいものだ。
あ、[お祭り小遣い]も用意しないとな。
では又来週。
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒が、
[曇天]の気分の乗らない、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。わっしょい。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオも、
[曇天]。
なんか、[庭]の[草花]もしっとりと濡れて入て、
昨夜の[雨]の[名残]も色濃く残っています。
なんかもの凄い[寂寥感]が漂って居るような気がします。
スパッと、カラッと、
晴れ渡ってくれれば、
気分も優れるものをと、
[曇り空]を見上げてしまいました。
まぁね、この[寂寥感]が、
[秋晴れ]をより爽やかに感じられるのかも知れないけど。
なんか、昨日から[鼻風邪]を引いてしまって、
[鼻水]が止まりません。
まだ[赤鼻のトナカイ]にはならないので、
まだましと思って居ますが、
ティシュ〜が箱ごと手放せないのが、
煩わしいですね。
如何お過ごしですか?
なんか、九月に入ったかと思ったら、
もう[九月]の末。
はっきりとしない[お天気]のまま、
[安積國造神社]の[秋祭り]が、
[明日]に迫ってしまいました。
な〜んもしないままに、
この日を迎えてしまいましたが、
担当者達は忙しかっただろうな〜。
先週には[秋祭り]の告示の[旗]も掲げられました。

この[旗]は、
[春祭り]と[秋祭り]の年に二回掲げられます。
年々、若者が少なくなって行く中、
この[旗]揚げも容易ではありません。
人数さえいればね。
きょうもこれから、
三台の[お神輿]を、
神社本殿から降ろして、
トラックに積み込む作業があります。
雨が降らないといいのだが。
明日は幸い日曜日なのだけれど、
[露天商]などの[出店]は明後日から。
楽しい[秋祭り]を[孫]達に味合わせてやりたいものだ。
あ、[お祭り小遣い]も用意しないとな。
では又来週。
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒が、
[曇天]の気分の乗らない、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。わっしょい。
2015年09月03日
[秋祭り]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ナタリーポートマン亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
やっぱ[曇天]。
昨日の[お天道様]は何処へ行ってしまったんだろうか?
恵子さん曰く、[お盆からのお日様]とか。
こだに長く[曇天]が続いた[夏]は、
今までに無かったんではないでしょうか?
鳥取島根の世界では、
冬の間は毎日毎日[曇り空]との噂を聞いていたが、
実際に[お天道様]の顔が見られないと、
[精神的な不調]をきたす。
[空気]と[お天道様]はあって、
至極当然の世界に往かされてる僕ら。
久々のお天道様の出現に、
[天照大神]のありがたさを知った月末でした。
如何お過ごしですか?
昨夜は、東京オリンピックの[エンブレム]の話があった。
まぁ話題と言えば[話題真っ最中]の出来事ではあるが、
[もの言えばくちびる楽し秋の風]てが。
昨夜面白かったのは、
不正トレエ〜スの事を[サノル]と言うとか、
[まねクリ(クリエイタ〜)]とか。
何でも[笑い飛ばす]庶民の知恵に笑わせられ。
[サノちゃん]には可哀想だが、
[溺れた犬は棒で叩け]とも言うしな〜。
[叩かれる]要素は充分だげんちょね。
一昨日、祭り青年部のK君が、
安積國造神社の[秋祭り]のガイド冊子、
[ワッショイ第10号]を持って来てくれた。

[安積國造神社]の[秋祭り]を、
より一層楽しんで貰おうと、
[氏子青年会]が企画制作している。
[まねクリ]でも[さのる]事もしていない。
[完全オリジナル]である。
しかも神社からの[資金援助]なしに、
[氏子青年会]からの[浄財]だけで制作されている。
見上げたボランティア精神でおます。
今月末の27・28・29の三日間。
[郡山っ子]は[燃えたぎる]のでアリンス。
もう一ヶ月もない。
準備は大変だが、達成感も楽しい。
早く来い来い[秋祭り]。
では、又明日。
独りぼっちの無言生活者ナタリ〜・ポ〜トマン亀○で酒が、
[曇天]のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。ワッショイ。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
やっぱ[曇天]。
昨日の[お天道様]は何処へ行ってしまったんだろうか?
恵子さん曰く、[お盆からのお日様]とか。
こだに長く[曇天]が続いた[夏]は、
今までに無かったんではないでしょうか?
鳥取島根の世界では、
冬の間は毎日毎日[曇り空]との噂を聞いていたが、
実際に[お天道様]の顔が見られないと、
[精神的な不調]をきたす。
[空気]と[お天道様]はあって、
至極当然の世界に往かされてる僕ら。
久々のお天道様の出現に、
[天照大神]のありがたさを知った月末でした。
如何お過ごしですか?
昨夜は、東京オリンピックの[エンブレム]の話があった。
まぁ話題と言えば[話題真っ最中]の出来事ではあるが、
[もの言えばくちびる楽し秋の風]てが。
昨夜面白かったのは、
不正トレエ〜スの事を[サノル]と言うとか、
[まねクリ(クリエイタ〜)]とか。
何でも[笑い飛ばす]庶民の知恵に笑わせられ。
[サノちゃん]には可哀想だが、
[溺れた犬は棒で叩け]とも言うしな〜。
[叩かれる]要素は充分だげんちょね。
一昨日、祭り青年部のK君が、
安積國造神社の[秋祭り]のガイド冊子、
[ワッショイ第10号]を持って来てくれた。

[安積國造神社]の[秋祭り]を、
より一層楽しんで貰おうと、
[氏子青年会]が企画制作している。
[まねクリ]でも[さのる]事もしていない。
[完全オリジナル]である。
しかも神社からの[資金援助]なしに、
[氏子青年会]からの[浄財]だけで制作されている。
見上げたボランティア精神でおます。
今月末の27・28・29の三日間。
[郡山っ子]は[燃えたぎる]のでアリンス。
もう一ヶ月もない。
準備は大変だが、達成感も楽しい。
早く来い来い[秋祭り]。
では、又明日。
独りぼっちの無言生活者ナタリ〜・ポ〜トマン亀○で酒が、
[曇天]のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。ワッショイ。
2015年07月10日
[鬼子母神]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者アンジェラ亀○で酒。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
[梅雨]の[薄曇り]。
昨日の[曇天]よりは明るい[朝]を迎えています。
お日様も[梅雨]らしく、
[遠慮がち]に[輝いて]います。
[天気予報]では、
[きょう]も[明日]も[快晴]!。
気温も[29°]から[30°]まで上がる予定。
[梅雨]脱出への[前哨戦]か。
今朝の[三時半]に[盛岡]で[震度5弱]の
[地震]があったとか。
[5弱]と言えば、大きいよね。
ここら辺はどれ位の[震度]があったのだろうか?
完全に[白河夜船]状態で、
まったく覚えていません。
如何お過ごしですか?
七日、[七夕様]&次男チュ〜バッカ徹君の[結婚記念日]。
そして、郡山市民(一部)では、
[鬼子母神様]の[夏祭り]なのだ。
この[夏祭り]が、
郡山の最初の[お祭り]なのであった。

[三匹の子豚ちゃん]も、
待ちにに待った[お祭り]なのだ。
[鬼子母神様]を[参詣]すると、
[笹]に繋がれた[虫切りアメ]がいただける。
[浴衣姿]に[下駄]履いて、
この[笹]付き[虫切りアメ]を持って歩くというのが、
この[夏祭り]の[小中学生]の、
[女子]の[憧れ]なのでアリンス
なにせ[小中学生]。
お祭りに来るには[足]がない。
[浴衣姿]は、必然に[地元の娘]限定の、
女子の[風俗]となる。
ロリコンではないんだけんちょ、
[地元娘]限定だけに、
可愛いんだっけ。
この[風俗]、大人の女子の、
[浴衣姿]は見受けられない。
[小中学生女子・限定]の[浴衣姿]なのでアリンス。
[しょぼい]お祭りなので(失礼!)、
大人が[浴衣姿]になるほどでもない。
でも、地元の[小中娘]は[着たがる]んだっけ。
僕等の頃は、[男子生徒]にとって[五中生]の縄張り。
[二中生]は肩身が狭く、
[行くがぁ〜、どうする?]と、
[戦闘態勢]でないと、
出掛けられない[夏祭り]なのであった。
[宵]に出掛け、[夜]には、絶対に帰ってくる二中生。
二中男子生徒、[脅え]の[夏まつり]なのであった。
[鬼子母神]は[子供]を食べる、
と言う伝説があり、
この[夏祭り]は必ず[雨]が降るのも、
大きな[特色]でもある。
8日に[雨]が降った物の、
七日は[雨]なし。
[空前]の[人出]があったそうな。
これからは、[総産土(うぶすな)様]の[夏祭り]に、
[花火大会]、[采女祭り]と郡山の[夏祭り]が
[目白押し]の[夏]がやって来る。
が、
ミィミの[財布]が軽くなる季節でもある。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者アンジェラ亀○で酒が、
段々と明るくなってきた、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。[金魚すくい]。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、
[梅雨]の[薄曇り]。
昨日の[曇天]よりは明るい[朝]を迎えています。
お日様も[梅雨]らしく、
[遠慮がち]に[輝いて]います。
[天気予報]では、
[きょう]も[明日]も[快晴]!。
気温も[29°]から[30°]まで上がる予定。
[梅雨]脱出への[前哨戦]か。
今朝の[三時半]に[盛岡]で[震度5弱]の
[地震]があったとか。
[5弱]と言えば、大きいよね。
ここら辺はどれ位の[震度]があったのだろうか?
完全に[白河夜船]状態で、
まったく覚えていません。
如何お過ごしですか?
七日、[七夕様]&次男チュ〜バッカ徹君の[結婚記念日]。
そして、郡山市民(一部)では、
[鬼子母神様]の[夏祭り]なのだ。
この[夏祭り]が、
郡山の最初の[お祭り]なのであった。

[三匹の子豚ちゃん]も、
待ちにに待った[お祭り]なのだ。
[鬼子母神様]を[参詣]すると、
[笹]に繋がれた[虫切りアメ]がいただける。
[浴衣姿]に[下駄]履いて、
この[笹]付き[虫切りアメ]を持って歩くというのが、
この[夏祭り]の[小中学生]の、
[女子]の[憧れ]なのでアリンス
なにせ[小中学生]。
お祭りに来るには[足]がない。
[浴衣姿]は、必然に[地元の娘]限定の、
女子の[風俗]となる。
ロリコンではないんだけんちょ、
[地元娘]限定だけに、
可愛いんだっけ。
この[風俗]、大人の女子の、
[浴衣姿]は見受けられない。
[小中学生女子・限定]の[浴衣姿]なのでアリンス。
[しょぼい]お祭りなので(失礼!)、
大人が[浴衣姿]になるほどでもない。
でも、地元の[小中娘]は[着たがる]んだっけ。
僕等の頃は、[男子生徒]にとって[五中生]の縄張り。
[二中生]は肩身が狭く、
[行くがぁ〜、どうする?]と、
[戦闘態勢]でないと、
出掛けられない[夏祭り]なのであった。
[宵]に出掛け、[夜]には、絶対に帰ってくる二中生。
二中男子生徒、[脅え]の[夏まつり]なのであった。
[鬼子母神]は[子供]を食べる、
と言う伝説があり、
この[夏祭り]は必ず[雨]が降るのも、
大きな[特色]でもある。
8日に[雨]が降った物の、
七日は[雨]なし。
[空前]の[人出]があったそうな。
これからは、[総産土(うぶすな)様]の[夏祭り]に、
[花火大会]、[采女祭り]と郡山の[夏祭り]が
[目白押し]の[夏]がやって来る。
が、
ミィミの[財布]が軽くなる季節でもある。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者アンジェラ亀○で酒が、
段々と明るくなってきた、
グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、
今朝も元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。
でした。[金魚すくい]。
2015年01月07日
[七日堂詣り]。
燗晩は。お昼です。お元気ですか?
きょうは[レイア華梨ちゃん]が居るので、
独りぼっちでもないし、
無言生活者でもないシモ〜ヌ亀○で酒。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
[小雪]が舞っています。
昨夜の風の音は凄まじいのなんのって、
音を聞いているだけで、
サブサが伝わってくるようでした。
サブイのはいいけど、
風の音は嫌だね。
如何お過ごしですか?
昨日は我が[菩提寺]、
真言宗豊山派・高岳山如宝寺の、
[馬頭観世音]の祭り、
[七日堂詣り]がありました。

初春の縁起物やダルマが所狭しと並べられ、
一晩中[いぼなし鐘]が鳴らされます。
出店も多く出て、
郡山っ子の[お年玉]の
[初使い]の場所にもなっています。
昔は雪が凍って、
馬頭観世音に通じる坂が、
つるつるになっていて、
女性が連れの男性にぶら下がる、
格好の場所にもなっていました。
六日から七日の朝まで、
一晩中のお祭りは此処だけじゃないのかな〜。
未来永劫、こう言う風俗は残しておきたいものだと思います。
では又明日。
[レイア華梨ちゃん]が居るので、
独りぼっちでもないし、
無言生活者でもないシモ〜ヌ亀○が、
粉雪舞い散る、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。七日堂詣り。
独りぼっちでもないし、
無言生活者でもないシモ〜ヌ亀○で酒。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
[小雪]が舞っています。
昨夜の風の音は凄まじいのなんのって、
音を聞いているだけで、
サブサが伝わってくるようでした。
サブイのはいいけど、
風の音は嫌だね。
如何お過ごしですか?
昨日は我が[菩提寺]、
真言宗豊山派・高岳山如宝寺の、
[馬頭観世音]の祭り、
[七日堂詣り]がありました。

初春の縁起物やダルマが所狭しと並べられ、
一晩中[いぼなし鐘]が鳴らされます。
出店も多く出て、
郡山っ子の[お年玉]の
[初使い]の場所にもなっています。
昔は雪が凍って、
馬頭観世音に通じる坂が、
つるつるになっていて、
女性が連れの男性にぶら下がる、
格好の場所にもなっていました。
六日から七日の朝まで、
一晩中のお祭りは此処だけじゃないのかな〜。
未来永劫、こう言う風俗は残しておきたいものだと思います。
では又明日。
[レイア華梨ちゃん]が居るので、
独りぼっちでもないし、
無言生活者でもないシモ〜ヌ亀○が、
粉雪舞い散る、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。七日堂詣り。
2014年10月02日
[チビ二人]。
燗晩は。お昼です。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者アマンダ亀○で酒。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオも、
[曇天]です。
天気予報では[晴れマ〜ク]が出ていましたが、
そんなお日様、
どこにも見えません。
夕方から[雨]。
よく見たら[午後九時頃]から、
[弱雨]となっています。
[河童殺すに刃物は要らぬ]てね。
[安積國造神社]の[秋祭り]が、
終わって、三日も経つのに、
未だ[笛の音]が頭から離れません。
もう一年もあの音が聞こえないかと思うと、
淋しい限りです。
お祭りの写真がチラホラと集まってきます。
[レイア華梨ちゃん]も、
大人の仲間入りをして、
楽しいやら、疲れたやら。
一番楽しんだのが、
三女の[ラプンツェル杏梨ちゃん]。
じゃないかな〜〜。

この絵に描いた様な満面の笑み。
お神輿を引く係を仰せつけられ、
一番前の[綱]をゲット。
担当者に[一番の子]と三日間呼ばれ続けていました。
分けの分からないのが、
[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世君]。
お祭りが何だか、
お神輿が何だか、
袢纏が何だか、
サッパリ分かりません。
着させられている[袢纏]は、
袢纏その物からママの手作り。
背中の[宮本]の名前まで[刺繍]されています。
こんな[ママ]、宮本には居なかったな〜〜。
再来年には[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世君]も、
お神輿を引く係になるんだろうか。
楽しみだね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者アマンダ亀○が、
[曇天]のグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。袢纏。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオも、
[曇天]です。
天気予報では[晴れマ〜ク]が出ていましたが、
そんなお日様、
どこにも見えません。
夕方から[雨]。
よく見たら[午後九時頃]から、
[弱雨]となっています。
[河童殺すに刃物は要らぬ]てね。
[安積國造神社]の[秋祭り]が、
終わって、三日も経つのに、
未だ[笛の音]が頭から離れません。
もう一年もあの音が聞こえないかと思うと、
淋しい限りです。
お祭りの写真がチラホラと集まってきます。
[レイア華梨ちゃん]も、
大人の仲間入りをして、
楽しいやら、疲れたやら。
一番楽しんだのが、
三女の[ラプンツェル杏梨ちゃん]。
じゃないかな〜〜。

この絵に描いた様な満面の笑み。
お神輿を引く係を仰せつけられ、
一番前の[綱]をゲット。
担当者に[一番の子]と三日間呼ばれ続けていました。
分けの分からないのが、
[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世君]。
お祭りが何だか、
お神輿が何だか、
袢纏が何だか、
サッパリ分かりません。
着させられている[袢纏]は、
袢纏その物からママの手作り。
背中の[宮本]の名前まで[刺繍]されています。
こんな[ママ]、宮本には居なかったな〜〜。
再来年には[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世君]も、
お神輿を引く係になるんだろうか。
楽しみだね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者アマンダ亀○が、
[曇天]のグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。袢纏。
2014年09月22日
[秋祭り]。
燗晩は。お昼過ぎです。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャンデス亀○で酒。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
素晴らしい[秋晴れ]です。
朝方はサブかったけんじょ、
南にで荒れ狂っている、
颱風16号なんて、嘘みたい。
です。
如何お過ごしですか?
今週の末(27日)から、
裏の[安積國造神社]の、
[秋祭り]が行われます。
昨日はその準備です。
神社の本殿の前に、
[幟旗]を掲げ、
町内の入り口に、
町内の印の[旗場]を作ります。

これが、宮本の[旗場]。
昭和30年に作ったと書いてありますから、
もう60年が過ぎた事になります。
その前はどんなのだったのでしょうか?
分けが分からない。
記録って大事だね。
それから、御神庫から、
神社の本神輿を三基出して、
神社本殿に納めます。
大変と言えば大変な作業ですが、
一年に一回のお祭りですからね。
無事に設置も終わり、
後は[祭り]を待つばかり。
楽しみだね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者キャンデス亀○が、
秋晴れの気持ちの良い、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。[旗場]。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
素晴らしい[秋晴れ]です。
朝方はサブかったけんじょ、
南にで荒れ狂っている、
颱風16号なんて、嘘みたい。
です。
如何お過ごしですか?
今週の末(27日)から、
裏の[安積國造神社]の、
[秋祭り]が行われます。
昨日はその準備です。
神社の本殿の前に、
[幟旗]を掲げ、
町内の入り口に、
町内の印の[旗場]を作ります。
これが、宮本の[旗場]。
昭和30年に作ったと書いてありますから、
もう60年が過ぎた事になります。
その前はどんなのだったのでしょうか?
分けが分からない。
記録って大事だね。
それから、御神庫から、
神社の本神輿を三基出して、
神社本殿に納めます。
大変と言えば大変な作業ですが、
一年に一回のお祭りですからね。
無事に設置も終わり、
後は[祭り]を待つばかり。
楽しみだね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者キャンデス亀○が、
秋晴れの気持ちの良い、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。[旗場]。
2014年08月26日
[釈迦堂川]。
燗晩は。お昼です。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者スカ〜レット・ヨハンソン亀○です。
彼女主演のアクション映画[LUCY]が8/29に公開されます。
郡山では見られるのだろうか。
セクシ〜な彼女が、
最近、アクションに目覚めています。
美人はなにをやっても徳だね。
でもって、
如何お過ごしですか?
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
目覚めた時から、小雨が降っていました。
天気予報では一日[弱雨]でしたが、
先程セブンの前では、ザ〜ザ〜の大降り。
15時には又[弱雨]に戻るとか。
営業時間に[雨]は止めて欲しいよな〜。
それでなくても、
きょうは[火曜日]なのに。
先週の[土曜日]、
お隣の須賀川市で、
[釈迦堂川の花火大会]がありました。
[第36回]だって。
僕は一度も行った時がない。
開成山で[花火大会]があった時も、
[花火大会]は土曜日開催が多いので、
河童さんを閉めるわけにもいかず、
指を咥えて音だけ感じていました。
八月の最初の[富久山夢花火]も、
音だけ、河童さんに響いていました。
流石、釈迦堂川の花火大会は、
音すら聞こえませんでしたが。
で、須賀川在住のK君から、
[花火大会]の特等席の招待状を頂きました。

ありがたいこってす。
K君には、会社の敷地内での、
[花火大会]鑑賞会にも、
毎年お呼ばれして、
夏休み、どこにも連れって行って貰えない、
哀れな[三匹の子豚達]の、
唯一のお楽しみ会になっております。
[釈迦堂川の花火大会]は、
[雨の花火大会]と揶揄されるような、
雨に恵まれる(?)花火大会です。
前日の天気予報でも、
午後六時から[弱雨]。
ずぶ濡れの三匹の子豚達を想像していましたが、
見事、天気予報は外れて、
雲が多かったらしいが、
雨さんは無し。
の、大盛況。
良かったね。
来年は[気弱い内弁慶のオオカミさん]も、
招待して頂ければな〜と、
思っています。
来年も[雨]さんは、抜きでお願いします。
独りぼっちの無言生活者スカ〜レット・ヨハンソン亀○が、
釈迦堂川に降らなかった、
大雨に祟られた、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気でお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。釈迦堂川。
彼女主演のアクション映画[LUCY]が8/29に公開されます。
郡山では見られるのだろうか。
セクシ〜な彼女が、
最近、アクションに目覚めています。
美人はなにをやっても徳だね。
でもって、
如何お過ごしですか?
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
目覚めた時から、小雨が降っていました。
天気予報では一日[弱雨]でしたが、
先程セブンの前では、ザ〜ザ〜の大降り。
15時には又[弱雨]に戻るとか。
営業時間に[雨]は止めて欲しいよな〜。
それでなくても、
きょうは[火曜日]なのに。
先週の[土曜日]、
お隣の須賀川市で、
[釈迦堂川の花火大会]がありました。
[第36回]だって。
僕は一度も行った時がない。
開成山で[花火大会]があった時も、
[花火大会]は土曜日開催が多いので、
河童さんを閉めるわけにもいかず、
指を咥えて音だけ感じていました。
八月の最初の[富久山夢花火]も、
音だけ、河童さんに響いていました。
流石、釈迦堂川の花火大会は、
音すら聞こえませんでしたが。
で、須賀川在住のK君から、
[花火大会]の特等席の招待状を頂きました。

ありがたいこってす。
K君には、会社の敷地内での、
[花火大会]鑑賞会にも、
毎年お呼ばれして、
夏休み、どこにも連れって行って貰えない、
哀れな[三匹の子豚達]の、
唯一のお楽しみ会になっております。
[釈迦堂川の花火大会]は、
[雨の花火大会]と揶揄されるような、
雨に恵まれる(?)花火大会です。
前日の天気予報でも、
午後六時から[弱雨]。
ずぶ濡れの三匹の子豚達を想像していましたが、
見事、天気予報は外れて、
雲が多かったらしいが、
雨さんは無し。
の、大盛況。
良かったね。
来年は[気弱い内弁慶のオオカミさん]も、
招待して頂ければな〜と、
思っています。
来年も[雨]さんは、抜きでお願いします。
独りぼっちの無言生活者スカ〜レット・ヨハンソン亀○が、
釈迦堂川に降らなかった、
大雨に祟られた、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気でお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。釈迦堂川。
2014年07月08日
[鬼子母神]。
燗晩は。遅様ございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者エリザベス亀○です。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオの、
お天気はなんと表現したらよいでしょうか?
一言で言って[快晴]。
二言で言って[きんもちいい、お天気]。
なんか愚図ついたお天気の中、
久々の[快晴]。
今頃、沖縄では最大瞬間風速70㍍。の、
[豪風雨]。大変だな〜。
でも、台風は過ぎ去るから。
放射能は過ぎ去ってくれないからね。
まぁ、この[快晴]で、
[憂さ]を晴らさないとね。
いかがお過ごしですか?
昨日は[七夕]。
一年前の昨日は、
チュ〜バッカ徹君の[結婚式]だったんだな〜。
早いんだか、遅いんだか、
あっと言う間の一年だったな。
[七夕]と言えば、
郡山は、咲田の名刹[鬼子母神]の
[夏祭り]だ。
お寺にお詣りして、
[虫切り飴]を頂く。
この[飴]を舐めてると、
[疳の虫]が収まると言われている。
パパダ〜スベ〜ダ〜朗君夫妻も、
[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世]を連れて、
お詣りに行ったそうな。

行きも帰りもぐっすりの[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世]。
画像[左]。
画像[右]が、
笹に括られた[虫切り飴]。
星隊長が、
この笹を、
朝三時に起きて、
切ってきたそうな。
話を聞いたいたら、
最初は[三千本]って、
言っていたが、
最後の頃には、
[六千本]。
って、言い直していた。
真実はどっちだ。
真実は、
笹を切った後の、
吉野屋の[朝・牛丼]が美味しかった。
と言うことだけ。
折角のお祭りなのに。
[レイア華梨ちゃん]は学校が遅くて、
[どうせ、行けないモン]って、
拗ねてる。
毎年行ってたもんね。
その代わりと言ったらなんだけど、
パパダ〜スベ〜ダ〜朗君こと、
[ア〜チ君]は、ちゃんと、
お土産を買ってきてくれたよ。

なのに、
[フ〜〜ン]って、
目もくれない[レイア華梨ちゃん]。
[金魚すくい]したかったんだろうな。
折角の[夏祭り]なのに、
[鬼子母神]の[夏祭り]は、
お天気が崩れる。
[鬼子母神]が、人間の子供を食べていたから、
と言う。
来週は、[如宝寺]の[馬頭観世音]の、
[盆踊り]。
その次の週は、
[産土(うぶすな)様]の夏祭り。
と続く。
いいな。
[夏祭り]。
今度は、起きていてね、
[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世]君。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者エリザベス亀○が、
ちょっと曇ってきた、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
沖縄の[暴風雨]を心配しながら、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。虫切り飴。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオの、
お天気はなんと表現したらよいでしょうか?
一言で言って[快晴]。
二言で言って[きんもちいい、お天気]。
なんか愚図ついたお天気の中、
久々の[快晴]。
今頃、沖縄では最大瞬間風速70㍍。の、
[豪風雨]。大変だな〜。
でも、台風は過ぎ去るから。
放射能は過ぎ去ってくれないからね。
まぁ、この[快晴]で、
[憂さ]を晴らさないとね。
いかがお過ごしですか?
昨日は[七夕]。
一年前の昨日は、
チュ〜バッカ徹君の[結婚式]だったんだな〜。
早いんだか、遅いんだか、
あっと言う間の一年だったな。
[七夕]と言えば、
郡山は、咲田の名刹[鬼子母神]の
[夏祭り]だ。
お寺にお詣りして、
[虫切り飴]を頂く。
この[飴]を舐めてると、
[疳の虫]が収まると言われている。
パパダ〜スベ〜ダ〜朗君夫妻も、
[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世]を連れて、
お詣りに行ったそうな。

行きも帰りもぐっすりの[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世]。
画像[左]。
画像[右]が、
笹に括られた[虫切り飴]。
星隊長が、
この笹を、
朝三時に起きて、
切ってきたそうな。
話を聞いたいたら、
最初は[三千本]って、
言っていたが、
最後の頃には、
[六千本]。
って、言い直していた。
真実はどっちだ。
真実は、
笹を切った後の、
吉野屋の[朝・牛丼]が美味しかった。
と言うことだけ。
折角のお祭りなのに。
[レイア華梨ちゃん]は学校が遅くて、
[どうせ、行けないモン]って、
拗ねてる。
毎年行ってたもんね。
その代わりと言ったらなんだけど、
パパダ〜スベ〜ダ〜朗君こと、
[ア〜チ君]は、ちゃんと、
お土産を買ってきてくれたよ。

なのに、
[フ〜〜ン]って、
目もくれない[レイア華梨ちゃん]。
[金魚すくい]したかったんだろうな。
折角の[夏祭り]なのに、
[鬼子母神]の[夏祭り]は、
お天気が崩れる。
[鬼子母神]が、人間の子供を食べていたから、
と言う。
来週は、[如宝寺]の[馬頭観世音]の、
[盆踊り]。
その次の週は、
[産土(うぶすな)様]の夏祭り。
と続く。
いいな。
[夏祭り]。
今度は、起きていてね、
[ル〜クスカイウォ〜カ〜恵人六世]君。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者エリザベス亀○が、
ちょっと曇ってきた、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
沖縄の[暴風雨]を心配しながら、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。虫切り飴。
2014年03月03日
[おひな様]。
燗晩は。朝です。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者レイチェル亀○です。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第三非公開スタジオは、
[冬枯れた曇天]です。
お日様が出てるかと、
遮光カ〜テンから、庭先を覗いてみたのですが、
お日様は分厚い雲に覆われていて、
その姿を見ることは出来ませんでした。
きょうの天気予報では、
そんなに[気温]は上がらないようですね。
街中の[大雪]は結構溶けてしまったので、
後は[春]を待つばかりと、
楽しみにしていたら、
昨日の朝方の[庭]は一面[真っ白]。
まぁ[うっすら]ではありましたがね。
一昨日の土曜日から、
孫の[三姫]を預かりました。
まぁ、大変。
少しも[じっと]している時はない。
此処は[体育館]では、ありません。
と何回口を酸っぱくしたことか。
昨夜も[もっと、遊びた〜い]と叫んでいましたが、
[早く帰って、月曜日の用意をしなくては]と、
お帰り願いました。
きょうは、その[三姫]の、
[ひな祭り]。
先日、[Y君]から、
学校給食で出される[雛あられ]を頂いた。

久々の[テトラパック]でありんす。
あの[テトラパック]の
[牛乳]は何処に行ってしまったのかしらん。
[半透明]の[コ〜ヒ〜牛乳]の[テトラパック]。
好きだったな〜。
[N君]は[学校給食]の食材を納める会社を、
[経営]している。
[学校給食]の[逸話]をいろいろと教えてくれる。
今時の[小学生]の[お給食]は、
僕たちの頃には考えられない
[メニュ〜]が並んでいるようだ。
河童さんのカウンタ〜の中でも、
[給食]の話は盛り上がる。
なのに、なのに、
僕はほとんど覚えていない。
そんなに[印象]が無いんだよな〜。
何故だろう。
きょうの[金透小学校]の[給食]には、
この[雛あられ]は出されるんだろうか?
[レイア華梨ちゃん]の帰りが楽しみだな。
[N君]、ありがとうございます。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者レイチェル亀○が、
[冬枯れた曇天]の、
グランドステ〜ジ八幡坂第三非公開スタジオから、
きょうも元気お送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ〜タロウ。でした。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第三非公開スタジオは、
[冬枯れた曇天]です。
お日様が出てるかと、
遮光カ〜テンから、庭先を覗いてみたのですが、
お日様は分厚い雲に覆われていて、
その姿を見ることは出来ませんでした。
きょうの天気予報では、
そんなに[気温]は上がらないようですね。
街中の[大雪]は結構溶けてしまったので、
後は[春]を待つばかりと、
楽しみにしていたら、
昨日の朝方の[庭]は一面[真っ白]。
まぁ[うっすら]ではありましたがね。
一昨日の土曜日から、
孫の[三姫]を預かりました。
まぁ、大変。
少しも[じっと]している時はない。
此処は[体育館]では、ありません。
と何回口を酸っぱくしたことか。
昨夜も[もっと、遊びた〜い]と叫んでいましたが、
[早く帰って、月曜日の用意をしなくては]と、
お帰り願いました。
きょうは、その[三姫]の、
[ひな祭り]。
先日、[Y君]から、
学校給食で出される[雛あられ]を頂いた。

久々の[テトラパック]でありんす。
あの[テトラパック]の
[牛乳]は何処に行ってしまったのかしらん。
[半透明]の[コ〜ヒ〜牛乳]の[テトラパック]。
好きだったな〜。
[N君]は[学校給食]の食材を納める会社を、
[経営]している。
[学校給食]の[逸話]をいろいろと教えてくれる。
今時の[小学生]の[お給食]は、
僕たちの頃には考えられない
[メニュ〜]が並んでいるようだ。
河童さんのカウンタ〜の中でも、
[給食]の話は盛り上がる。
なのに、なのに、
僕はほとんど覚えていない。
そんなに[印象]が無いんだよな〜。
何故だろう。
きょうの[金透小学校]の[給食]には、
この[雛あられ]は出されるんだろうか?
[レイア華梨ちゃん]の帰りが楽しみだな。
[N君]、ありがとうございます。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者レイチェル亀○が、
[冬枯れた曇天]の、
グランドステ〜ジ八幡坂第三非公開スタジオから、
きょうも元気お送り致しました。
バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ〜タロウ。でした。