2008年11月29日
いいお天気だ。

お遊戯会リハ〜サル、出番待ちの[レイア華梨ちゃん]。緊張してるな〜〜。見てるミィミも緊張しています。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ジャネット亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはいいお天気です。雲は少しある物の澄み切った青空が広がり、お天道様の陽射しも暖か。昨日と一昨日の雨は一体なんだったんだろうと思わせてくれます。冬の雨は嫌いだな。
昨日は冷たい雨が夕方まで降って居ました。何処へ行くのにも肩口までびっしょpりと濡れてしまいました。
きょうはバドミントン。週二回バドミントンをする事にしました。体調いいです。週一回では体がバドミントンを忘れた頃にやるので、体が鈍ってしまうんですね。週二回。気持ちいいです。
きょうは体育館もサブク無いだろうし、快適にバドミントンが出来るかな。
では又来月。[満腹ナビ]で会いましょうかね。11月も終わってしまう。淋しいですね。残された12月を元気に過ごしましょうね。
独りぼっちの無言生活者ジャネット亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月28日
雨音が激しい。

昨日はバドミントンの日。エネルギッシュな戦いが繰り広げた。私を除いては。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○です。今朝は強い雨音で目を覚ましました。両腕が蒲団からはみ出し、冷えて寒い思いをしました。あんまりこんな事はないのにと、両腕を蒲団の中に入れて温めました。
傘を差したくないので、雨音が小さくなる度に自宅を出ようかと悩みながら、惰眠を貪ってしまいました。いいですね。惰眠って。
昨日はバドミントンの日。総勢5名。一人審判、残りダブルス。トランプで仲間を抽選するので、休める人と休めない人が出ます。私は一回審判をしました。
終了後は何時もの安積町の[松舞]さんで[鰺たたき丼]を頂きながらの懇親会。ああでもない、こうでもないと楽しく昼食を頂いてきました。
木曜日は[レイア華梨ちゃん]が河童さんに帰ってくる日。一昨日の[お遊戯会]のビデを見ながら数十分の時間も楽しめました。
信金の来年のカレンダ〜でチャンバラごっこをしたり、チャンバラは初めてでしたが楽しかったな。店の前の桶に水を入れてくれたり、楽しい時間を過ごせました。
昨日の河童さんは静かでした。
きょうは忙しくなるかな。と楽しみが湧くくらい静かな日でした。きょうは忙しくなるように。
では又明日。独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○が雨音が少し小さくなったグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月26日
リハ〜サル。

先週東京の姉が河童さんに来た。韓国の烏賊キムチを持って。辛〜〜い。美味し〜〜い。国産と韓国産と何でこんなに違うのかしら。唐辛子の差だと言うのですがね。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはいいお天気です。気温が低い物の、お日様が暖かくって、日向に出る楽しさがあります。
上空は雲一つ無い青空が広がっています。冬だなぁ〜〜と言うお空です。
裏の八幡様の広葉樹の落ち葉もそろそろお終いかな。今年も大量の落ち葉を生産してくれました。私は落ち葉が好きなもんで掃き清めなくってもいいのかな〜とも思いますが、掃き清められた山盛りの落ち葉も好きです。
今、郡山市は[焚き火]が[禁止]です。[裸火]が[禁止]なのですが、落ち葉の季節に[焚き火]の煙がないのも淋しい限りです。[落ち葉の季節]くらい[焚き火]をしてもいいんではないかい。
次男チュ〜バッカ徹君が[焚き火]が大好きだったな。今年はお正月に帰ってくるのかい?と聞いたら、お正月は[無理]の言葉が返ってきました。淋しいな〜〜。社会人一年生だもんな〜〜。
きょうは[レイア華梨ちゃん]の幼稚園のお遊戯会のリハ〜サル。お遊戯会にリハ〜サルがあるのもビックリですが、お遊戯会は写真、ビデオ撮影が禁止なのだそうです。リハ〜サルのきょうは写真。ビデオ撮影が許されるのだそうです。
運動会の時は固まっていたもんな。ちゃんと踊れるか心配なミィミです。しかも年少さんは一曲だけ。それも淋しいな〜〜。
では、場所取りに出掛けて来ます。
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月25日
雨上がりの。

今朝はスタバに行って来た。クリスマスブレンドとピアディーニ ベーコン&エッグ。お店の外の喧噪さを見ながら、静かな店内でヒ〜コを飲む。楽しい時間だったな。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ソルボンヌ亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは小雨が降っていましたが、今は止みました。風もちょっとあって、気温も低い。いやもっと低かったら[雪]なのかな〜。
山は雪だそうで、スキ〜場は早々とオ〜プンしたみたいですね。暖冬で雪が積もらなかったスキ〜場にとっては恵みの雪なんでしょうね。
今朝は[ヨ〜ダ茜]の診察券を置きに早起き。早起き過ぎて病院はまだやってなくって、スタバで時間を潰しました。
スタバはそんなに混んでなくて、パラパラとお客様が来ました。お客様が帰ると[有り難うございました]と声が掛かります。[いらっしゃいませ]と声が掛かるので、又お客様が来たかと、入り口に目をやるとダ〜レも居ない。そんな事が何回か繰り返すので、おかしいなと思っていたら、[有り難うございます]の後に[行ってらっしゃいませ]と声を掛けているのですね。
[行ってらっしゃいませ]が[いらっしゃいませ]に聞こえたんですね。なんちゅう早とちり。
[きょうはお早いですね]なんて声を掛ける人も居て、常連さんなんだなと思いながら、この常連さんに普通の声を掛けてくれるのは、スタバお姉ちゃんだけだったりして、と思ってみたり、僕にはセブンのおばちゃんが居るではないかと思ってみたり、楽しい時間を過ごしてきました。
はぁ〜サブイな。スト〜ヴに火を入れようかな。段々サブクなるんだろうな。今月もあと五日でお終い。晩秋を楽しめなかったな。
では又明日。独りぼっちの無言生活者ソルボンヌ亀○が初冬の雨上がりグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月22日
いいお天気。

昨日[亀田山荘]に行って来た。冬枯れした[大賀蓮]を取ってきた。蜂の巣の様な、綺麗な蓮の姿が見えた。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ジュリエット亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオもいいお天気です。風もないし、お日様は顔を出してポカポカの初冬のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオを暖めてくれます。如何お過ごしですか?
昨日は開店直後から大忙し。満席が閉店まで続いた河童さんでした。三連休前の金曜日だったからかな。
最初に入店された方は40年振りの河童さんだとか。あの頃は会社が4時に終わり、河童さんが開店するのを待って入店したのだとか。そんな時代もあったのかな。
熊本の加藤さんも帰ってきたし、石垣島の誠君も帰ってきました。熊本の加藤君は[霜降り馬刺し]を、石垣の誠君は[泡盛]をお土産に頂きました。郡山に帰ってくるだけで大変なのに、お土産まで頂戴して、大変に恐悦至極な河童さんでした。
三連休、みんな何をしてるのかな。
[レイア華梨ちゃん]に会えるのか、それだけが心配な、独りぼっちの無言生活者ジュリエット亀○でした。
では又来週。爽やかな初冬のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオから独りぼっちの無言生活者ジュリエット亀○がお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月21日
ボジョレ解禁。

昨日は[ボジョレ・ワイン解禁日]。恵子さんの親友が送ってくれた。爽やかで美味しいワインでした。みどりちゃん、ありがとね。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはいいお天気です。風は少しある物の、陽射しが柔らかで暖かいです。気温も昨日より高いんじゃないかな。
今朝は朝一で○座床屋の○ろし君の処で散髪をして頂きました。二ヶ月振り。本当は月一回の散髪が、今回は一ヶ月延びてしまいました。
鏡を見たら、流石にこれ以上は伸ばせないと思い、髪を切って頂きました。さっぱりするな〜〜。
昨日は[ボジョレ・ワイン解禁日]。今年は輸入量が半減したとか。だれも言って来ないし、買いにも出掛けなかったので、これは今年は解禁日には飲めないと思っていたら、恵子さんの親友が送ってくれました。
それが又美味しいの。美味しいと思って飲むボジョレは久し振りです。なんだかんだと言っても、今年一年の大地とお日様の恵みを感謝出来た日でもありました。美味しかったな。
何年前だろう。ボジョレを樽で買ってお店で売ってた事がありましたね。バブルだったのかな。
今も樽で置いたら売れるんだろうか。ワイン自体も結構安くなりましたからね。
河童さんのお酒の仕入れ先である[清水台平野屋]さんに聞いたら、今年のボジョレは一本1900円から4500まであるそうです。売れたのかな。
昨日はバドミントンの日。総勢4名。4名だから休む暇無し。楽しくバドミントンをしてきました。明日もバドミントンの日なのですが、明日は私が予定が入っていて、お休みです。
来週は木曜と土曜と二日間バドミントンは出来そうです。楽しみだな。
では又明日。独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○がポカポカと暖かいグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月20日
青空が広がっている。

久々の[亀田山荘]。晩秋から初冬へ、景色が変わっていた。冬枯れ。これも一興。残された[柿]が淋しそうだった。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ジュリアン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはいいお天気です。上空にうっすらと雲が残る物の、ピ〜カ〜ンとした青空が冬のサブサを表している様に思えます。
昨日の天気予報ではかなりサブクなると書いてありましたが、差ほどでは無い様な気がします。お日様が差しているからかな。
昨日は[レイア華梨ちゃん]と[惰眠犬ニュム]と久しぶりに会いました。[レイア華梨ちゃん]は風邪で胃腸炎。幼稚園も休んでいるようです。
[レイア華梨ちゃん]は私と[ヨ〜ダ茜]と似ていて、非常に暑がりです。コ〜トなんて脱ぎ捨ててしまう。それはそれで心配なんですよね。
スカ〜トが好きで生足をさらけ出しているのですが、サブそうだからと[スパッツ]を履かしても、太ももまで捲り上げる始末。スパッツの意味がない。
風邪を引いて懲りたのか、最近はしょうがなくズボンを履いていますが、コ〜トは脱ぎ捨てます。早く春来ないかな〜と初冬に思ってみたりするわけですよ、ミィミとしては。
昨日は[レイア華梨ちゃん]と[亀田山荘]に出掛けました。まだ[柿]がなってたので、[柿]大好きな[レイア華梨ちゃん]と[柿もぎ]です。
[柿はお腹冷やすからね]と[柿]を食べさす私達は一体なんだんねん。と思ってましたが、[レイア華梨ちゃん]が[柿]の皮を私に差し出します。
[ミィミ、この柿の皮、食べると華梨ちゃんのお口の歯の周りがシワシワするの]と言います。甘柿の木なんですが、全部が甘柿ではないと恵子さんが言います。
[華梨ちゃん、これ渋柿なんだ。食べない方がいいよ]と柿を取り上げました。[そうなんだ]と訝しげに[柿の実]を見ていましたが、初めての[渋柿]体験、どう思ったのでしょうかね。
ではバドミントンに汗を流してきます。体育館、サブイだろうな。
結果は又明日。独りぼっちの無言生活者ジュリアン亀○が快晴のちょっとサブイグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月19日
銀杏の黄色が素敵。

[レイア華梨ちゃん]の帰りを待つ[惰眠犬ニュム]。リボンも付けて貰って、女の子らしな。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者イサベラ亀○です。昨日は寒かった。今朝はそれ程でもない。風もないし、気温も低くはない。お空はドンヨリくすんでいるけど、過ごしやすい気温だな。
[惰眠犬ニュム]にも丁度一週間会っていない。どうしているだろうか。[レイア華梨ちゃん]が胃腸炎を起こした。点滴で治った様だが心配だ。昨日も幼稚園は休んだ様だが、姿は見えない。心配だ。
天気予報を見た。昨日見たら今夜は[みぞれ]だった。冬将軍到来かと心配したら、今朝の天気予報は[曇り]。気温は[1°]まで下がりそうだ。
今夜は[熱燗]かな。
南の人には解らないだろうけど、サブイ季節には[熱燗]。[お湯割り]にはならない。日本酒の[熱燗]を啜ると体が芯から温まる。
[ホッ]と溜息が出る。その瞬間が好きだ。東北に生まれて良かった、と思う瞬間でもある。
[熱燗]の季節だよな〜〜。
日本酒は[辛口だぁ]と言う人も居るが、ちょっと[甘口]の日本酒の[熱燗]がいい。体に浸みる感覚が違う。東北に[甘口]の酒が多いのは、このせいだと思う。
今夜は[熱燗]か。明日バドミントンなのに。
では又明日。独りぼっちの無言生活者イサベラ亀○が、落葉樹の葉が散り去り、銀杏の黄色い葉が途轍もなく綺麗なグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月18日
穏やかな朝。

土曜日に東京に出た。飲まず食わずの半日で、帰りの新幹線のお弁当が楽しみ。色々あったが[とんかつ弁当]。車窓を見ながらのお弁当は最高だな〜〜。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオもいいお天気です。快晴とまではいきませんが、風もなく気温も低くはないので、過ごしやすい初冬のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオですかね。
昨日は[ヨ〜ダ茜]からメ〜ルが来ました。[レイア華梨ちゃん]が[点滴]をしてると。何回も吐いて、お医者様に診せたら[ウィルス性]の[胃腸炎]とか。[点滴]をしたら、吐き気は止まったと言います。
終了後、河童さんに顔を見せに来てくれましたが、元気な顔でミィミモホッと一息。孫が元気がないと聞くのが一番のストレス。直ぐにでも病院に飛んで行きたかった。
昨日は何時もの定例会。月一の定例会も無いと淋しい。みんなの顔を見て屈託のない話が盛り上がる。いいですね。
それより、お店が始まった時にペットの犬の話で盛り上がりました。なんでこんなにペットの話でお店が盛り上がるのかと思いました。自慢話なら兎も角、うんちはどうとか、おしっこはどうしてるとか、餌は何をやってるのか、どうやって食べさせているのかという話しばっか。
ペットを飼っていない人にはまるで解らない。河童さんのお店でこんな話題がのぼるなんて思いも知りませんでした。
オグシオの話も話題になりましたね。結構見てる人が多かったのですね。あの逆転劇は見ていて面白かったですね。世紀の名場面。そんな感じを受けました。
バドミントンは明後日。楽しみだな〜〜。
では又明日。独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○が爽やかなグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお伝え致しました。板sました。バイバイキ〜ン。
2008年11月17日
静謐なグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオ。

先週の木曜日、○座床屋の○ろし君の処に前髪を切りに行った[レイア華梨ちゃん]。大人になってきたな。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者セバスチャン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは雨上がりの雲が多い穏やかな初冬のお天気です。風もないし、気温も低くはないので過ごしやすいお天気かな。
昨日は一日雨が降って居た様な気がします。あんまり外に出なかったのでそんな風に思えたのかな。
昨日は一日テレビを見ていた様な気がするな。最後の東京国際女子マラソン。最後の小椋・潮田のバドミントン。感動一頻り。いい日曜日でした。
雨音を気にしながらテレビを見ていました。昨日はダ〜レも居ない日曜日。私一人で新聞を読んでテレビを見て、洗濯とお風呂掃除をして過ごしました。夕方次男チュ〜バッカ徹君から電話があるまで[無言]の生活。
電話が来ましたが、ある法則の電話でないと電話には出ない約束をしているので、何回電話が鳴っても電話には出ません。
ゆったりとした何にもない、誰もいない日曜日を久し振りに[堪能]しました。
さぁ、気持ちを切り替えて、新しい一週間の始まりの準備をしなくては。やる事満載。
元気良く、一週間の始まりをしなくてはいけませんね。
では又明日。独りぼっちの無言生活者セバスチャン亀○が静かなグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月14日
紅葉が綺麗な郡山。

昨日はバドミントンの日。楽しかった。爆笑バドミントン倶楽部、参加者募集中!
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ソルボンヌ亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは気温は低い物のいいお天気です。桜の木々の紅葉がとても綺麗です。朝日を受けてキラキラと輝いています。空気も澄んでいて、とても爽やかです。如何お過ごしですか?
昨日はバドミントンの日。総勢5名。ダブルス一組と審判一人。次から次と汗を流してきました。体育館もそんなにサブクはなく、楽しいバドミントンをしてきました。
休憩のヒ〜コも美味しく、和やかにバドミントンを楽しんできました。
先週バドミントンを終えてから、バドミントンのラケットのガットを替えてきました。その効果の程は兎も角、新しいガットは音も良く、新しい物はいいなと感じましたが、肝心のラケットが古く、目一杯にガットが張れないのが難問です。
ガットだけではなく、ラケットも新しくしないといけないのかな。
そう言えばバドミントンシュ〜ズも古いよな。靴は靴で探しているのですが、中々私にあった物が無く、困難を極めていますが、新しいバドミントンシュ〜ズも欲しいよな。欲しい物だらけ。それよりもっと技術を磨けよと言われそうですが、まずは減量ですね。
明日は朝一番で東京です。[満腹ナビ]は更新出来そうにもありません。又来週ですね。
独りぼっちの無言生活者ソルボンヌ亀○が爽やかな冬空のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。でした。
2008年11月13日
[霧]包まれた街。

お早うございます。こちらは霧の街倫敦です。言うくらい[霧]に包まれた郡山市です。[霧]いいなぁ〜〜。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ス〜ザン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは写真の様に[霧]に包まれています。こんなに深い[霧]も久し振りだな。神秘的でいい感じ。
如何お過ごしです?
朝目を覚まして新聞を読んでいたら[定額給金]の上限所得者が1800万円になっていた。僕が疎いなかな。1500万と聞いて、何で1500万の所得者に18000円を出さないと行けないのかと憤っていたら、高所得者は高額納税してるんだから、もっと返せと言う理屈らしい。
でもその考え方と[定額給付金]の意味が違うんじゃにかな。[低額給付金]か。
[みんなに配れば賄賂ではない]。
元々税金なのにな〜。
2兆円。麻生家から出るなら、誰も何も言わないんじゃ無いかな。
さぁきょうはバドミントンの日。何人集まるかな。休憩のヒ〜コも楽しみだ。では又明日。独りぼっちの無言生活者ス〜ザン亀○が[霧]に包まれたグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。でした。
2008年11月12日
防災無線。

先輩のSさんが沼津から送ってくれた[干物]。大きさといい美味しさといい、郡山で買う[干物]と桁が違う。美味しいな。有り難うございます、S先輩。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者フランソワ亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオもいいお天気です。東側に[鰯雲]のような雲が見えますが、天井から西側に掛けては真っ青な青空が広がっています。気温は低い物の風が無いので、サブイけれど過ごしやすい初冬のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオかな。
今朝はグッスリと寝てしまいましたね。新聞が届く頃には目覚めるフランソワ亀○ですが、今朝は七時過ぎに目覚めました。
郡山市は朝の七時、お昼、夕方の六時に防災無線から音楽が鳴り響くのですが、今朝の七時の防災無線の音楽は気付きませんでした。
防災無線で思い出しました。先日の日曜日の午後四時頃に防災無線が鳴り出し、テレビの音を低くしたのですが、何を言ってるのか解りませんでした。こんな防災無線って在り?っと疑問に思った事を思い出しました。
防災無線。郡山って自然災害が非常に少ないのに防災無線って必要なの?必要なんだろうな。
そうだよな。清水台の自宅に居る時は防災無線は鳴り響きますが、此処グランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオでは全然解らないし、亀田山荘でも防災無線は聞けません。不思議だな〜〜。
聞けない所が当ても防災無線は必要なんだろうな。
以前大雨で市内の[大瀬川]が氾濫しそうになった時がありました。物見遊山で川の氾濫を見に行ったのですが、その時、防災無線が[川に近づかないように]って鳴り出したのです。丁度私は川の増水を見て帰ろうとした時なのですが、防災無線が川の氾濫を告げたら、人々がゾロゾロと川に降りてくるんですね。
防災無線が川に近づかないようにと告げているのに、それを一目見ようと人が溢れかえっているのです。不思議な光景でした。
さぁ、週の半ばです。元気良く頑張りますか。では又明日。独りぼっちのフランソワ亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月11日
気持ちのいい朝。

[Heavenさん]から毎度頂く[草加煎餅]。香ばしくて美味しい。私は大の煎餅好き。説明書を読んだら、草加の[せん]さんと言う叔母さんが焼いたから、せんさんが焼いたお餅で[煎餅]とか。煎餅、美味しいな。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはいいお天気です。そんなにサブクもないし、風も冷たくはない。昨日までのドンヨリとしたお天気とは違って、凛とした初冬のお天気です。陽射しもほのやかです。
いかがお過ごしですか。
今朝は郡山駅前に用を足しに行って来ました。サラリ〜マンに混じって朝の郡山駅周辺を歩いてきました。いろんな人が居ますね。その姿で会社に出掛けるの、ってな人も居ます。眠そうにあくびを続ける人も居ます。
ちょっと遅かったのか、高校生達は居ませんでしたね。会社員や高校生達の群れを見たかったな。
郡山は火曜日が休みのお店が多いです。何で火曜日なのか訳が分かりませんでした。
第二次大戦後、東北電力の漏電検査が火曜日にあり、火曜の午後は一斉に停電をして検査をしたそうです。それで一般商店は火曜日がお休みの処が多いのだそうです。知らなかったな。
河童さんも火曜日が一週間で一番暇だもんな。
きょうは忙しいといいな。
[惰眠犬ニュム]はどうしているのかな。
日曜にテレビを見ていたら、盲導犬に[定年]があるのを初めて知りました。考えてみたら、有る筈ですよね。でも知らなかった。12歳で[定年]だそうです。
一歳半でお付き合いをして12歳で別れる。これも辛い物がありますね。物じゃないんだから。
さぁ暇な火曜日を元気よく仕事をしますか。見たい映画もきてないし。
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。又駅前に行って来ます。バイバイキ〜ン。
2008年11月10日
ドンヨリとしたお天気。

[ネスカフェ]の[ドルチェ グスト マルチビバレッジシステム]を買っちまった。早速バドミントンに持って行った。ウ〜ム、ヒ〜コは落ち着くね。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者アンジョリ〜ナジョリ〜亀○です。いかがお過ごしですか。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは曇天です。曇天と言っても夏の曇天では無くって、冬特有のドロリとした曇天です。風も冷たい。あの生暖かな晩秋の気持ちの良さは何処へ飛んでいてしまったのでしょうか。
セブンイレブンで[ネスカフェ]の[ドルチェ グスト マルチビバレッジシステム]を買ってしまった。機械が安い。余熱が速い。そして美味しい。簡単。とても便利。カフェ ルンゴと言う普通のヒ〜コで一杯50円。挽き立て煎り立て入れ立てを味わうのに50円は安い。
バドミントンが先週から週二回になった。木曜と土曜。体の調子がいい。ザ骨神経痛の余波が和らぐ感じです。
体育館に[ネスカフェ]の[ドルチェ グスト マルチビバレッジシステム]も持って行きました。
夏は[かき氷]。冬は今まではウ〜ロン茶を煮出していましたが、これからは[ネスカフェ]の[ドルチェ グスト マルチビバレッジシステム]。これに決まり。
さっき書いた[カフェ ルンゴ]の他に[エスプレッソ]や[カプチ〜ノ]と[ラッテ マキア〜ト]の4種類が即座に出来る。
試飲したい方、是非[爆笑バドミントン倶楽部]にお出で下さい。
[爆笑バドミントン倶楽部]参加者募集中です。
では又明日。独りぼっちの無言生活者アンジョリ〜ナジョリ〜亀○が[ネスカフェ]の[ドルチェ グスト マルチビバレッジシステム]で[カフェ ルンゴ]の香りを楽しみながら、初冬のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月08日
曇天、曇天、天、曇曇。

[出不精さん]から頂いた[小豆のほのか豆腐]。上品で美味しい。見た目はコンニャク。弾力も。食べると美味。こんなに美味しいのになんで[豆腐]って命名したのか。理解に苦しむ。猪苗代の銘菓です。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ジャスミン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは曇天です。晩秋から初冬へグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは色変わりしてしまいました。如何お過ごしですか?
先週[ななちん]さんのお嫁さんの実家から[新米]を頂きました。美味しいな〜。お米が光ってるもんな。お米って最高だな。[ななちん]さんのお嫁さん、ありがとね。
きょうはバドミントンの日。あれ?毎週木曜日がバドミントンの日だったのに、土曜日も実施する事になりました。一週間に一度では欲求不満になると考えたからです。
いや〜それくらいバドミントンが楽しいからですね。体育館が取れないらしいですね。きょうは先遣隊が体育館確保に走っているはずです。取って欲しいな。
先週の土曜日は異常に忙しい河童さんでしたが、昨日の金曜日も忙しかったな。空席が無いんだもん。嬉しい悲鳴という所ですか。今夜はどうかな?えへ?
昨夜は[うずら酒]が出ました。二杯だけですが。普段出ない[うずら酒]が二杯出たんだから、通常の二倍の数が出た事になります。
[うずら酒]。[うずら]の素焼きに熱燗を注ぐのですが、これが美味しい。チキンス〜プの熱燗と言う趣なのですが、体も心も暖まりますね。熱燗に委ねた[うずら]も美味しい。二倍にお得なお酒ですね。是非お試しあれ!。
さ、バドミントンを楽しんできますか。
では又来週。独りぼっちの無言生活者ジャスミン亀○が初冬に寝返ったグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月07日
晩秋から初冬へ。

セブンイレブンホ〜ルディングスのセブンプレピアムが[サッポロ一番]を出してきた。詳しくは本文を。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャロライン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは曇天です。晩秋から初冬へと季節が変わろうとしているのでしょうか?如何お過ごしですか?。
昨日はバドミントンの日。総勢6名が集まりました。ダブルス三組。熱い汗を流してきました。体育館もそんなにサブクなく楽しい一時を過ごす事が出来ました。女性三名、男性三名。構成も丁度で、明日土曜日も汗を流そうと決まりました。
週二回のバドミントン。楽しそうだな。
昨日セブンイレブンに行ったら、写真の[サッポロ一番]がセブンプレミアムで売っていました。私はチャルメラが大好きで[サッポロ一番]は買った事がありませんでした。
チャルメラは5袋単位で買っているのですが、5袋の定価が解らない。セブンイレブンで以前は1袋89円で売っていました。今は値上がりして95円です。掛ける5ですから、定価とすれば475円と思われます。
普段恵子さんと一緒にベニマル出掛ける私ですが、その時は車から降りる気にならず、車で待っているからと車から降りない時がありました。
そしたら、そこらの叔父ちゃんがチャルメラをしこたま買っている姿を見て、車から降りてベニマルに偵察に行きました。そしたらなんとチャルメラ5袋が158円で売っていたのです。買いましたね、チャルメラを。
それからチャルメラ5袋158円という定価が私の頭にこびりついたのです。
でも今はそんなに安い時はありません。今安くて298円かな。ざっと倍の値段がします。でも定価の半値近くと、しょうがなく買い求めています。
そ〜したら、[サッポロ一番]がセブンプレミアムで一袋57円で売って居るではありませんか。セブンイレブンでサッポロ一番は、5袋では売ってはいませんが、5袋買っても285円です。
安売り値段のチャルメラ5袋より、サッポロ一番を定価で買っても13円も安いのです。恐ろしやセブンプレミアム。
[コンビニ=定価]の概念を取り崩そうとしています。
セブンプレミアムの液体洗剤も198円と普段の液体洗剤より100円近く安いです。それで居て普通に汚れは落ちます。以前紹介した、セブンプレミアムの100円チャ〜ハンも美味しかったけれど、これから何でもセブンプレミアムになってしまうのではないかと恐れています。
と言うか、昨日セブンに出掛けたらサッポロ一番だけではなかったのです。それは後ほど紹介致しますね。
では又明日。あれ、明日もバドミントンの日だ。独りぼっちの無言生活者キャロライン亀○が初冬の裏日本の様なグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。でした。
2008年11月06日
オバマ氏勝利!

UZI君の[毛蟹]の翌日、[松葉蟹]が届いた。長男ダ〜スベ〜ダ〜朗君の友達[タバッチ]君が佐渡のお土産で買ってきてくれた。これも巨大な[松葉蟹]だった。美味しかったな。蟹三昧。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ス〜ザン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオもいいお天気です。雲一つ無いお天気。冴え渡る青空。冷えた気温が身を引き締めてくれます。初冬とは言いたくない晩秋のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオです。
昨日もいいお天気だったな。気持ちよく晩秋を楽しめるお天気でした。昨日はサブかったけど、お日様が程良く暖かく、いいお天気でした。
アメリカ合衆国大統領に[オバマ]氏が当選しましたね。合衆国は合州国なのに何で合衆国なんだろう。そこらから改めないと本当の意味でのアメリカが解らないんじゃないかな。何故マスコミは是正しようとはしないんだろう。
熱狂的なオバマ信者を[オバマニア]と言うですけれど、[オバマニア]ね〜〜。
本名は[バラック・フセイン・オバマ・ジュニア]。身長が187センチもあるんですね。夫人のミッシェルさんも180センチもあるんだそうです。大きいな。
大きな変革はあるんだろうか。楽しみでもあり、不安でもある。
大統領選挙の有権者数は全米で538人しか居ない。538人が80億の命運を握る。大変な選挙だね。
これで世界が平和になる事だけを祈りますね。頼みますよ。オバマさん。
さぁきょうはバドミントンの日だ。何人集まるかな。お昼は何を食べれるかな。それも楽しみの一つですね。
では又明日。独りぼっちの無言生活者ス〜ザン亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオから世界平和を願ってお伝え致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月05日
眠気眼がシャキッと。

UJIさんに[毛蟹]を頂いた。僕が普通に目にする[毛蟹]と大きさが違う。何で今まで食べてた[毛蟹]は小さかったんだろう。大きい[毛蟹]は痛くないんだ。しかも、美味し。溜息が出てしまった。UJIさん、ありがとね。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○です。[惰眠犬ニュム]は実家に引き取られていきましたが、今朝は又現れる予定なのですが、まだ来ません。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオもいいお天気です。寝ぼけ眼がシャキッとします。如何お過ごしですか?
[Heavenさん]、書き込み有り難うございました。2日は三連休の初日で河童さん自体は余り忙しくはないだろうと踏んでいたのですが、開店直後から場所取りを始める方が居て、恵子さんと[オイオイ]と思っていましたが、[Heavenさん]が見えられる時刻には満席になってしまって、誠に申し訳ありませんでした。
時間を空けて再度お見えになって頂いた時に、その団体が席を空けてくれて、正直ホッとしました。子供さんの成長の早さに目を見張るばかり。それだけ僕達も年を取ってる訳なんでしょうね。
またお出で下さい。楽しい話を伺いたいと思います。
昨日は[ジョン・ウ〜監督]の[レッドクリフ]を観てきました。二部作なので最終章を見るまでは結論を出すわけには行かないですが、三国志を実物で見せて貰った事になるのですが、現実の三国志はどうだったんだろうと、思いを馳せてしまいました。
平日の昼間なのに、結構混んでいました。年配者が多かったですね。
郡山で一番大きいスクリ〜ンで観たので感激もひとしおでした。映画は映画館で。
では又明日。あれ、明日はバドミントンの日か。一週間早いな。独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○晩秋の快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお伝え致しました。バイバイキ〜ン。
2008年11月04日
爽やかな秋晴れ。

11月02日に[第20回河童ゴルフコンペ]が開催された。記念大会と言う事もあって、注目されたコンペでしたが、優勝はSさん。初優勝。おめでとうございました。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
[惰眠犬ニュム]と独りぼっちの無言生活者アンドリュ〜亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはいいお天気です。空気が透き通っていて、爽やかな晩秋という感じですが、北風が強いかな。でも、お日様がほんわか暖かいし、気分のいい晩秋の朝です。如何お過ごしですか?
三連休。河童さんは連休でしたが、秋の三連休楽しみましたか?
昨日はドンより曇り空でしたが、一昨日ときょうはいいお天気ですね。
一昨日はホントに秋晴れ、素晴らしいお天気でした。ゴルフ。気持ちよかっただろうな。
昨日はぐたぐたと時間を過ごし、長男ダ〜スベ〜ダ〜朗君と昼食。その後もぐたぐたと過ごした一日でした。そんな日もあっていいかな。な〜んにも無い一日。そんな一日が増えそう。
本当は喜多方当たりに出掛けて見たかったのですが、出遅れてしまいました。
喜多方の[長床]の大銀杏。素晴らしいだろうな。今週末では遅いだろうか。見てみたいもんだな。
さ、11月始まったばっかし。元気よくお仕事に精を出すとしますか。
では又明日。[惰眠犬ニュム]と独りぼっちの無言生活者アンドリュ〜亀○が快晴のちょっと風が強いグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお伝え致しました。バイバイキ〜ン。