2009年01月29日
きょうもいいお天気。

昨夜[サルマタしっけいさん]から日本酒を頂いた。岩手県のお酒。大吟醸で3年古酒。いやみがなく美味しかった。日本酒は奥が深いね。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャンデス亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオも快晴です。昨日の方が青空が冴え渡っていたかな。でも白い雲一つ無い快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオです。
口から出る白い息が昨日より多いのは、今朝の方が気温が低いのかな。
昨夜は本宮の隣の[大玉村]のお客さんと話しました。中学生まで医療費が無料とか、下水道の敷設が無料とか、近年移住する若い人が増えてるとか。子供の育つ環境を考える人が多いのかな。
振りかえて、郡山の猥雑な環境で子育てはしなくてもいいもんな。コンビニで立ち読みして、ゲ〜センの騒音の中で子育てはしたくないもんな。
[大玉村]にも大きなショッピングモ〜ルが出来ました。通りすがりに私達も立ち寄った事がありましたが、[大玉村]の食生活も大きく変わったのではと一人危惧しています。何でも売ってるんだもの。
[大玉村]にはコンビニはありません。コンビニとショッピングモ〜ルとどちらがいいのだろうか。今まで郡山まで出なかったら手に入らなかったものが、郡山に出なくっても郡山以上のものが手に入る環境ってどうなのだろうと、首を傾げています。
郡山の人が[大玉村]のショッピングモ〜ルに出掛けるんだもんな。不思議な環境だ。
小さな村に人口が増え、ショッピングモ〜ルが出来る。ショッピングモ〜ルが出来たから人口が増えたのか、人口が増えたからショッピングモ〜ルが出来たのか。不思議な関係です。
さぁ、きょうはバドミントンの日です。何人集まるかな。きょうの体育館はそんなにサブそうにない気がします。バドミントンというとサブいんだもんな。
では又明日。独りぼっちの無言生活者キャンデス亀○が快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
Posted by 亀○で酒。 at 08:40
│Comments(0)
│お酒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。