2007年06月14日

鈍感力。

鈍感力。
先週の木曜日。突然[キヲツケ〜]って叫んだら、固まってしまった[レイア華梨]ちゃん。聞いたこと無い言葉なのに、呪文かな。

 お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?

独りぼっちの[無言生活者]ス〜ザン亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオは曇天です。風もないし、気温はちょっと高めかも知れないが、何しろ曇天ですし。

曇天で思い出しました。昨日お客さんと会社の上下関係に話が及びました。今流行の[鈍感力]。これに勝る物は無いのかと言った気持ちでした。

人に気を遣うよりも[鈍感]で通した方がいいのかも知れませんね。解ってる振りをするよりも。生来、俺は解っていないんだと白を切る方がいいのかも知れません。生きてく知恵?それとも術?ぶん殴りたくなりますがね。そうやって生きて行くしかなかったんだろうね。

その正反対の映画[300]を見てきました。[気骨]ですかね。[鈍感力]とは正反対。[無骨]と問い変えれるかも知れないな。

これもみんな[お話し]の世界で、常識では生きていけない世界で、そう言う風に生きていければいいのにな〜、とみんな思うのでしょうね。

[300]。面白い映画でした。映画の新しい[境地]を押し広げたのかも知れません。

でも2000年立っても人間の気持ちは変わらないのかな。[鈍感力]の長けてる人間が生き延び、[気骨]のある人間が死んでいく。[鈍感力]の長けてる[人間]が[気骨]のある[人間]を[あれ]は[馬鹿]だからと[誹]る[構造]は[2000年]経っても[変わらな]い。

それをなんで[小説]や[映画]で残すのだろうか。[馬鹿]は大事なんだろうな。

[天下り]してる[連中]も[鈍感力]の[固まり]なんだろうな。[天誅]。気持ち解るな。

では、バドミントンに行って来ます。きょうは何人集まるかな。独りぼっちの[無言生活者]ス〜ザン亀○が鈍感力の、いえ、曇天のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。


Posted by 亀○で酒。 at 08:33 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。