2010年10月12日

KIHACHIの焼き菓子。

KIHACHIの焼き菓子。

金曜日に[黒生麦酒]さんがまたお土産を持ってきてくれた。前回は仙台の[阿部の笹蒲]。仙台の前に東京出張で東京駅は[大丸]のお菓子売り場で[KIHACHI]の焼き菓子を買ってきてくれた。[華梨ちゃんに食べさせて下さい]と[黒生麦酒]さん。気前よく河童のお客様に配っている恵子さんを見てると、[レイア華梨ちゃん]まで届くのかな?甚だ疑問でアリンス。


燗晩は。お早うございます。そしてお元気ですか?

独りぼっちの無言生活者ジャネット亀○です。今朝のグランドステ~ジ八幡坂第一スタジオは曇天です。気温も低くはないし、風が無いので過ごしやすいと言えば過ごしやすいお天気ですが、もう少しお日様が欲しいかな?

三連休どうでしたか?河童さんは連休。本当にゆっくりした時間を過ごせました。本を読んで、ビデオを見て。黒澤明の[用心棒]を都合三回も見たかな。いいです。映画の中の映画って言う感じかな。

脚本も素晴らしいし、音楽がいい。役者が素晴らしい。どれをとっても素晴らしかった。

以前から黒澤映画にはセリフ回しが聞き取れないところがあって、[字幕ス~パ~]があればと思っていたところ、今はあるんですね。字幕が。

字幕で最初っから見て初めて解りました。字幕は[聴覚障害者]の為だと。一番最初の字幕が[風の音]でしたから。

いい映画を見るとホッとしますね。是非未だ見ていない方は黒澤明の[用心棒]を。楽しいですよ。

二日も休んだのに、今日は月曜日の感じしかない。火曜だっつうの。

休み明けのたるんだ気持ちの活を入れて頑張るとしますか?

では又明日。独りぼっちの無言生活者ジャネット亀○が曇天の秋空のグランドステ~ジ八幡坂第一スタジオからお伝え致しました。バイバイキ~ン。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 09:27 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。