2011年01月14日
27年目の[辛子蓮根]。
![27年目の[辛子蓮根]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/CIMG2317.jpg)
[Tec.Rさん]のご子息が熊本に学会で出張。熊本土産の[辛子蓮根]を買ってきてくれた。何年振りだろう。郡山では姿も形も見ない。あの忌まわしい事件が起きてから27も経つのであります。27振りとなるのでしょうね。久々の[辛子蓮根]。美味しかった。[Tec.Rさん]のご子息ありがとうございました。それにきのうも自宅まで送って頂いた。ありがたいこってす。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
今朝は恵子さんも居るので独りぼっちでもないし、無言生活者でもないジュリエット亀○です。今朝のグランドステ~ジ八幡坂第一スタジオは曇天かな。河童さんの部屋の温度が10°だから、昨日よりは比較的温暖かな。でも手は冷たい。
昨日の朝日新聞の[特派員メモ]に昨今の韓国の日本人観光客誘致の誤訳が面白いと書いてあった。
[さ]と[ち]の間違い。[ゆっくりとおくつろぎくだちい]とか、[テッパン]が[テッパソ]。[ヤキトリ]が[セキトリ]。僕を見たのかな。タニシの巻き貝の様な物の説明書に[ホラ貝のえもの]。[11種類の穀物を入れたパン]を[11曲食パン]しかもその説明書に[告訴して柔らかい食パン]。[盛りそば]を[森そば]とか。
微笑ましいと言えば微笑ましい間違いかも知れないが、世界中にあるんだろうね。
日本だって小さなマンションに[パレス]だもんね。
去年の秋に回転寿司に[さんま]が出回った。回転寿司屋さんの前に幟が連立していた。幟が風に揺られて反対に向くと[入荷]、これは漢字だから反対になっても読める。問題は[さんま]である。[ちんま]に見えてしまうのである。何事か況んや。でありんす。
鼻水が止まらない。これも老化かな。
では又明日。今朝は恵子さんも居るので独りぼっちでもないし、無言生活者でもないジュリエット亀○が曇天のグランドステ~ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ~ン。ポコペン。
Posted by 亀○で酒。 at 11:40
│Comments(0)
│お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。