2011年07月05日

楽しいCM。

楽しいCM。

これ、CM何だけど、何のCMなんでしょ~か。毎回[芸○新潮]の裏面を飾る大分県の焼酎。下町のナポレオン[いいちこ]のCMです。いろんなバ~ジョンが作られてきたが、このハンバ~ガ~がいいな~。毎月って大変なんだよな~。今までの作品は探せば見られるのかな。探そうかな?探すの止めようかな~。来月も楽しみです。


燗晩は。お早うございます。そしてお元気ですか?

独りぼっちの無言生活者デビ~亀○です。今朝のグランドステ~ジ八幡坂第三スタジオは薄暗い曇天です。朝の散歩はひんやりして、高原の別荘地に行った様な雰囲気でした。

朝の散歩をしながら、滑空する[ツバメ]の話をを書こうか?宮沢賢治の妹[トシ]の話を書こうか?日本画家[青木繁]の家族の事を書こうか?松本復興担当相のことを書こうか?悩んでいました。

怒り心頭は松本君かな~。いいのかな?年上で衆議院議員で、内閣府特命担当大臣さんの事を[君]付で呼んだりして。

本当は、[この松本~]って、怒鳴りたくなる気持ちの方が先を行っています。

衆議院議員7期もやって、やっと回ってきた大臣のお鉢。経歴を読めば[部○解放同盟のナンバ~2]とか。弱いもの味方と思いきや08年の国会議員の所得公開でトップの8億4366萬円の所得者だそうで、なんか偉そうと思って居たら、そんなところね。

昨日屋上の会見でも、グラサン掛けて臨めば良かったのに。そんな度胸はないのね。

最初っから[人気商売]と分かっていたなら、そんな態度取らなきゃいいのにと思いながら、経歴を見ると[ハッタリ]で生きてきたのね。

馬鹿は死んでも治らない。一般論ですけどね。

昨日7月1日の[蝉]の鳴き声や[入道雲]の出現に、[夏]を感じたと書きましたが、昨日の[夕立]は凄かった。

[バケツをひっくり返した様な]雨と松本君が怒り出した様な[雷]が[里山]に響き渡りました。

今朝の涼しさは、昨日の[名残]かなと思えるくらいでした。今も薄暗いもんね。

急いで[夕立]と[雷]の話をと[レイア華梨ちゃん]に電話をしたら、[爆睡中]で、後から電話が来ましたが、[夕立]も[雷]も全然知らなかったと言いました。もったいない。

でも楽しかったな。[夕立]と[雷]。思わず、傘を差して[夕立]の中に立ちたかったな~。

では又明日。独りぼっちの無言生活者デビ~亀○が松本君の愚かさに愛想尽かしながら、薄暗いグランドステ~ジ八幡坂第三スタジオからお送り致しました。とさ。バイバイキ~ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。でした。



同じカテゴリー(美術館)の記事画像
[矢口高雄展]。
[ビビット広重]。
[芸術新潮6月号]。
[三木宗策展]。
[醍醐寺展]。
[サントリ〜]。
同じカテゴリー(美術館)の記事
 [矢口高雄展]。 (2018-08-06 05:52)
 [ビビット広重]。 (2016-11-07 07:44)
 [芸術新潮6月号]。 (2016-06-07 07:18)
 [三木宗策展]。 (2015-11-18 07:23)
 [醍醐寺展]。 (2015-10-29 07:31)
 [サントリ〜]。 (2015-10-22 07:41)

Posted by 亀○で酒。 at 11:40 │Comments(0)美術館
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。