2012年04月07日
東御市のいちご。

恵子さんの同級生が遊びに来てくれた。長野県は[東御市(とうみし)]。聞き慣れない名前だ。お土産に御当地名産の[苺]を持ってきてくれた。最近の[苺]は巨大化を続けている。栃木県の[とちおとめ]などは最たる物でアリンス。大きくて美味しい。ところがこの[東御市の苺]は小さくっても、中味がコ〜イのだ。驚くほどの[糖度]でアリンス。大きければいいのではないんですね。美味しかった。
燗晩は。お早うございます。そしてお元気ですか?
今朝も独りぼっちの無言生活者ベロニカ亀○です。今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオは小雪が舞い降りてきています。
もう止んだかな。どうりでサブイわけだ。
昨日は[レイア華梨ちゃん]の[始業式]。もう二年生だね。今年の一年生は20人。とうとう一クラスになってしまった。って、驚いていたら、五年生も一クラスだそうです。山の分校だな。
金透小学校は管弦楽が有名だが、人数が揃うのだろうか?娘が通っていた頃は、管弦と合唱とサッカ〜と部活が三つもあったのに、今は管弦一筋。人数居ないもんね。でも日本一に輝くのだからたいしたもんでアリンス。
金透小学校の運動会と言えば、校庭が狭くて場所取りが大変だったのだが、今はスカスカ。涙がでそうです。
去年の運動会は3.11の問題があって、猪苗代町の体育館でしたそうな。今年は校庭で出来るのだろうか?あれ?校庭にはプレハブ校舎も出来ているという。無理かな〜〜。
きょうは[アミダラ梨緒ちゃん]の入園式。尚志幼稚園。尚志高校サッカ〜部が全国に行くとつい応援したくなります。制服フェチではないけれど、写真を撮りに行って来るかな。
では又来週。独りぼっちの無言生活者ベロニカ亀○が小雪が舞っていたグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオから、今朝も元気に生放送でお送り致しました。バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
Posted by 亀○で酒。 at 11:40
│Comments(0)
│お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。