2012年06月27日
[大阪出張お土産第三弾]。
![[大阪出張お土産第三弾]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_0705.jpg)
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者エレ〜ヌ亀○です。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオはいいお天気です。
お日様が目映いのですが、気温が上がらない。
天気予報を見るとお昼には24°まで上がるそうな。
昨日は26°まで上がった。
が、薄らサブイんだよな〜。
如何お過ごしですか?
[大阪出張お土産第三弾]の報告です。
以前も頂いた、大阪は道頓堀の[今半]の
[きつねうどん]です。
僕の[きつねうどん]の概念を変えてくれた
とても美味しい逸品です。
![[大阪出張お土産第三弾]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_0706.jpg)
お土産の箱をパッカと開けると、
コンパクトな箱の中にギッシリとうどんセットが入って居る。のだ。
野田は嫌いなのだ。
うどんと出汁と、
刻みネギとお揚げと七味が、
直ぐに食べられる様に入って居る。
![[大阪出張お土産第三弾]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_1218.jpg)
うどんと刻みネギ。
![[大阪出張お土産第三弾]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_1217.jpg)
ぺったらこな[お揚げ]が二枚。
この[お揚げ]が肉厚で、
甘辛くて、とても美味しいのだ。
郡山にはこの[お揚げ]の
文化がないんだよな〜〜。
ジャジャ〜〜〜〜ン。
出来上がり。っと。
![[大阪出張お土産第三弾]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_1219.jpg)
さらに注目したいのが、
この七味。
![[大阪出張お土産第三弾]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_0712.jpg)
七味と言えば、
僕の頭の中には、
東京の[薬研堀]に
長野の[善光寺]に
京都の[清水寺]と
相場が決まっていた。
が、しかし、この[㈱やまつ辻田]の
七味も美味しいのだ。
なんで今までこんなに美味しい
七味を知らなかったんだろう。
感謝感激・雨あられ。
ありがとうございますだ。
[三○のSKさん]。
うどんは讃岐と相場は決まっていたが、
けつねうどんは大阪だね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者エレ〜ヌ亀○が、
快晴のお日様が眩しい
グランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオから、
今朝も元気にお伝え致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。
Posted by 亀○で酒。 at 08:50
│Comments(0)
│お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。