2012年10月06日

か、柿の種。

燗晩は。おはようございます。お元気ですか?
       独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○です。

       今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオは、

       ちこっと肌寒い[曇天]です。

       起きがけにはお日様も顔を出していましたが、

       今はすっかり白い雲の中に隠れています。

       いかがお過ごしですか?

       先月の連休に[河童の女王様]は大阪に出かけてきた。

       初孫のお世話をしに。先々月も一ヶ月も行っていたのにね。


か、柿の種。


      またまた買って頂きました、大阪の[柿の種]。

      [タコ焼き風味]。[風味]の語源がいいね。

      全国に何種類の[柿の種]があるんだろう。か。

      [柿の種]にはビ〜ルが似合うが、壱番のお勧めは[ミ・ル・ク]です。

      [柿の種]を口一杯に頬張り、牛乳を飲みながら噛み下す。

      僕の壱番好きな食べ方です。

      すみません。二番目でした。

      壱番好きな食べ方は、一粒一粒[かに味噌]に付けながら、

      [熱燗]をちびりかな。

      もう一つお土産がありました。


か、柿の種。


      大阪名物[551・蓬莱]の[シュ〜マイ]。

      [551・蓬莱]と言えば[豚まん]が有名で、

      今まで何回かご紹介してきましたが、[シュ〜マイ]は初めて。

      ウ〜ム。[シュ〜マイ]も美味しい。

      楽しいな。郡山に居て全国の美味しい物が食べれる幸せ。

      あ、[河童の女王様]は今は[石垣島]にヴァカンスだ。

      女王様だけあって、毎月出かけている。羨ましいな〜〜。

      きょうはこれで、お[シュ〜マイ]。

      では又明日、明後日、弥明後日ね。

      独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○が、

      曇天のグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオから、

      今朝も元気にお送りいたしました。

      バイバイキ〜ン、トッピンパラリのプ。

      でした。


       

       


同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 09:22 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。