2013年09月07日

堅い桃。

     燗晩は。お昼です。お元気ですか?

      独りぼっちの無言生活者ジュリアン亀○です。

      きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第二[非公開]スタジオは、

      朝から[曇天]です。

      夕方から[雨]も降るようですね。

      明日も[雨]。

      きょうと明日は[星病院]の会長の[星一雄先生]の

      [お別れの会]。[一雄先生]の[涙雨]かな。

      なんだかな〜、

      一時代が特急電車のように過ぎ去っていく。

      お世話になりました。

      如何お過ごしですか?

      先日、T先生の奥様と息子さんが、

      1年振りに[堅い桃]を持って来てくれた。


堅い桃。


      福島は桃の産地ではあるが、

      [堅い桃]と言うとなかなか手に入らないのでアリンス。

      だいたい我が家にくる果物は、

      その殆どが恵子さんが処分してしまうから、

      私目が、ア〜ノ、コ〜ノ言える立場に無いのですが、

      ちょとこの[堅い桃]には興味がある。

      と言っても、僕の心の故郷は、

      サンヨ〜の白桃の缶詰なのだが。


堅い桃。


      この桃は[ゆうぞら]。しかも今年最後。

      ずっしりと重い。

      たいした[桃]である。

      さっそく恵子様に切って頂いた。


堅い桃。


      いやはや、たいした[桃]である。

      こう言う[桃]が頂けるのも、

      福島に生まれたから何だろうな〜。

      ありがとうございます。
   
      T先生の奥様。

      ウハハハハハ、甘露、甘露。

      あるお客様に一口差し上げたら、

      [この桃、全部譲ってくれ]って、

      それは無理な相談です。

      地元の人間は[堅い桃]が好きなんだな〜。

      では又来週。

      独りぼっちの無言生活者ジュリアン亀○が、

      [曇天]の[夕立待ち]の、

      グランドステ〜ジ八幡坂第二[非公開]スタジオから、

      きょうも元気にお送り致しました。よ。

      バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。でした。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 13:55 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。