2007年10月17日
雨上がり。

先週の初め[筆無精さん]に頂いた[ソ〜セ〜ジ]。県南産の手作りソ〜セ〜ジ。美味しかった。最近は焼くより茹でた方が美味しいと感じます。
お早うございます、そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの[無言生活者]のナタ〜シャ亀○です。昨夜からチビチビと小雨が降っていました。今朝玄関を出ると道路は雨の後。今は降っていません。風もなく気温も低くないので爽やかなグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオです。
裏の安積國造神社の大銀杏が全然色づきません。暖かいのかな。ホント今年の秋は穏やかですね。台風も来ないし。子供の頃銀杏が色づき、大風が吹くと銀杏拾いに飛び出していった物ですが。今年はその気配が全然無い。これも異常気象なのかな。
銀杏。私も大好きです。子供の頃食べ過ぎると[鼻血が出るよ]と言われたものですが、一回も出ません。ホント出るくらい食べてみたいと思っていました。
孫の[レイア華梨]が茶碗蒸しに入っている銀杏が大好き。バドミントンの昼食会でみなさんの銀杏を頂いています。
バドミントンに[レイア華梨]が来ないと寂しい。来れば銀杏が食べれない。そんな苦しみを味わっています。
河童さんで出す銀杏は大分県や愛知県&新潟県の銀杏を使用してます。裏の安積國造神社で採れる銀杏の3倍、最低でも2倍の大きさがあります。食べ応えが全然違います。一度と言わずご賞味下さい。そろそろ出てくるかな、大粒銀杏。
では又明日。独りぼっちの[無言生活者]のナタ〜シャ亀○幼稚園のこども達の歓声が聞こえるグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン。
Posted by 亀○で酒。 at 09:51
│Comments(0)