2014年08月16日
[むぎせんべい]。
燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○です。
今朝の(と言っても、お昼に近いけれど)、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
じゃんじゃん[雨]が降っています。
自宅を出る時[大振り]で、
なんでこんな時に出掛けるんだよ、
と[毒づいた]のですが、
買い物の[駐車場]では、小止みで、
いま[さくら通り]で[大振り]です。
外気温も[20°]と、
真夏の[敗戦記念日]の翌日の、
外気温にはとても思えません。
半袖。半ズボンが大好きな僕でも、
トレ〜ナ〜を一枚着込んでしまいました。
如何お過ごしですか?
どうでした?
今年のお盆。
懐かしい人達に会えましたか?
ご先祖様とか。
私は、後輩の[訃報]が飛び込んできて、
うろたえてしまいました。
なんで?
どうして?
この間、河童に来てくれたじゃないの?
今月初めも先輩が、一人旅立ちました。
半月もしない内に、
今度は後輩。
人の一生は解らないものですね。
だから、人生を大事にしないと。
その後輩の[FaceBook]の
好きな言葉に、
寺山修司の
[人生足別離]が掲げられ、
因みにと言葉が続いていました。
寺山修司はこの言葉の後に、
[さよならだけが人生ならば、又来る春はなんだろう]とね。
彼の父親と私の父が親友で、
それからの親交でしたが、
彼が[寺山修司]が好きだったなんて、
僕達の会話には微塵もでる事はなかった。
僕達の引き合う何かが、
[寺山修司]だったとは。
僕が心に留めてる寺山の短歌は、
[ふるさとの訛りなくせし友といて
モカ珈琲はかくまで苦し]。
東北人だね。
ちょっと早すぎる旅立ちだが、
彼は奥さんや子供達、
友達に多大な影響を残して逝った。
僕の人生が長生きだとは思わないが、
人を見送るのは[辛い]。
でも、これも[人生]なんだね。
で、全然関係がないけれど、
[河童の女王様]から、
[太陽堂のむぎせんべい]を頂いた。
![[むぎせんべい]。 [むぎせんべい]。](http://img01.365blog.jp/usr/k/a/m/kamearudesyu/T-123_2.jpg)
福島の銘菓なんだけんじょ、
郡山でも、
何故か懐かしいんだよな〜。
この堅さ。
噛み締める楽しさ。
[元祖]でなく、
[始祖]なんだね。
今まで気付かなかった。
[元祖]に[始祖]。
旅立った人を見送っていると、
そんな事、どうでもいいや。
今が僕で、
[始祖]で[元祖]なんだね。
では又来週。
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○が、
[涙雨]のグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。むぎ。
今朝の(と言っても、お昼に近いけれど)、
グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、
じゃんじゃん[雨]が降っています。
自宅を出る時[大振り]で、
なんでこんな時に出掛けるんだよ、
と[毒づいた]のですが、
買い物の[駐車場]では、小止みで、
いま[さくら通り]で[大振り]です。
外気温も[20°]と、
真夏の[敗戦記念日]の翌日の、
外気温にはとても思えません。
半袖。半ズボンが大好きな僕でも、
トレ〜ナ〜を一枚着込んでしまいました。
如何お過ごしですか?
どうでした?
今年のお盆。
懐かしい人達に会えましたか?
ご先祖様とか。
私は、後輩の[訃報]が飛び込んできて、
うろたえてしまいました。
なんで?
どうして?
この間、河童に来てくれたじゃないの?
今月初めも先輩が、一人旅立ちました。
半月もしない内に、
今度は後輩。
人の一生は解らないものですね。
だから、人生を大事にしないと。
その後輩の[FaceBook]の
好きな言葉に、
寺山修司の
[人生足別離]が掲げられ、
因みにと言葉が続いていました。
寺山修司はこの言葉の後に、
[さよならだけが人生ならば、又来る春はなんだろう]とね。
彼の父親と私の父が親友で、
それからの親交でしたが、
彼が[寺山修司]が好きだったなんて、
僕達の会話には微塵もでる事はなかった。
僕達の引き合う何かが、
[寺山修司]だったとは。
僕が心に留めてる寺山の短歌は、
[ふるさとの訛りなくせし友といて
モカ珈琲はかくまで苦し]。
東北人だね。
ちょっと早すぎる旅立ちだが、
彼は奥さんや子供達、
友達に多大な影響を残して逝った。
僕の人生が長生きだとは思わないが、
人を見送るのは[辛い]。
でも、これも[人生]なんだね。
で、全然関係がないけれど、
[河童の女王様]から、
[太陽堂のむぎせんべい]を頂いた。
![[むぎせんべい]。 [むぎせんべい]。](http://img01.365blog.jp/usr/k/a/m/kamearudesyu/T-123_2.jpg)
福島の銘菓なんだけんじょ、
郡山でも、
何故か懐かしいんだよな〜。
この堅さ。
噛み締める楽しさ。
[元祖]でなく、
[始祖]なんだね。
今まで気付かなかった。
[元祖]に[始祖]。
旅立った人を見送っていると、
そんな事、どうでもいいや。
今が僕で、
[始祖]で[元祖]なんだね。
では又来週。
独りぼっちの無言生活者キャサリン亀○が、
[涙雨]のグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
でした。むぎ。
Posted by 亀○で酒。 at 11:34
│Comments(0)
│お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。