2014年09月25日

[出雲]。

燗晩は。お昼です。お元気ですか?


独りぼっちの無言生活者ヴィヴィアン亀○で酒。

きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、

[雨]、[風]、[曇り]。

昨夜から降り始めた[小雨]が、

今朝もで続いて、

と、同時に吹き始めた[風]も、

ガタゴトとガラス窓を揺らしていた。

世間様は[サッシ窓]で、

揺れる事も無かろうに。

貧乏な我が家は、

今時珍しい木枠のガラス窓。

風が吹く度に、

ガタコトガタコト窓枠が悲鳴を上がる。

ホラホラ、ちゃんと鍵を閉めないから、

悲鳴を上がるのですよと、

鍵の確認をしてみたら、

ちゃんと鍵は閉めてある。

イヤねぇ〜、貧乏って。

って、久方ぶりに、

UJ君が顔を出してくれた。

[松江に行ってきました]。

また遠い所に。

[ところで松江って、鳥取?島根?]って、

つう〜感覚。

お土産の[ポルボロ〜ネ]の箱書きを見て、

出雲=島根と判明した。

[出雲]。


[出雲遷宮記念]。

[ポルボロ〜ネ]は意味不明だが、

[和三盆]は分かる。

口に入れたと途端、

ホロリと溶ける。

いいよね、[和三盆]。

遷宮の出雲大社なんだから、

横文字の[ボルボロ〜ネ]は意味不明。

調べたら、スペインのお菓子だって。

出雲大社らしくないね。

つ〜か、日本の魂だろ、って。

なんでも、横文字ってのもね。

[日本原理主義]って分けじゃないが、

大事にする所は、大事にしないと。

ところで出雲って[縁結び]の神様だよね。

あれ?出雲に神様が集まる、

[神在月]って、来月ジャン。

神様居ない時に出雲に行ってどうするの?

UJ君。

では又明日。

たった今、[アミダラ梨緒ちゃん]が、

虹色バスで、河童さんに帰って来たので、

独りぼっちでもないし、

無言生活者でもないヴィヴィアン亀○が、

お天気がそろりソロソロと良くなってきた、

グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、

きょうも元気にお送り致しました。

バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。

でした。出雲!



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 14:21 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。