2015年03月30日

[仙台]。

燗晩は。お昼です。お元気ですか?


独りぼっちの無言生活者ジャネット亀○です。

きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオは、

春、春、春。

一遍に春がやって来ました。

自宅の庭の[梅の木]も満開。

待ちわびていたかのように、

一斉に咲き誇っています。

待ってたんだろうな〜。

土曜日に、開店と同時に、

仙台のI先生がやって来ました。

半年振りかな〜。

入ってくるなり、

恵子さんが、

[先生の応援しているサッカ〜のチ〜ムは?]と、

聞き出すと、

[きょうは、負けたようです]と、

淋しそう。

なんにも郡山まで来て、

負け試合の報告をさせられようとは。

しかもお土産まで頂いてしまった。

[仙台]。


ショコラリングにずんだマ〜ム。

そう言えば、

昔は[ずんだ]をよく作ったものだが、

最近は、仙台の[ずんだ]が有名になれば成る程、

作るより、頂く方が多くなっているような気がするのは、

気のせい?

豆を潰すのは、

子供の仕事だったような気がする。

子供の仕事が無くなっているのか、

子供を手伝わせないのか。

子供仕事って、大事な様な気がする。

[お手伝い]。ね。

子供はゲ〜ムばっかだもんな。

そうか、[お手伝い]が[ゲ〜ム]だったんだね。

楽しかったモン。

まぁ、[お手伝い]の範疇なら、

楽しいんだろうけど、

[仕事の補助]となると、

[辛さ]が増すんだろうけれどもね。

I先生の同僚のH先生のご子息の、

[朗報]が[満開の桜]と共に届いた。

医大を三つも合格したそうな。

おめでとうございます。

お母さんも、お姉さんもお医者さん。

みんなお医者さん一家。

羨ましいな〜。

おめでとうございます。

では又明日。

明日は、ちびっと忙しい。

[365]を更新出来ればいいな〜。

明後日は、もっと忙しい。

出来る限り、近況を載せたいと思いますので、

宜しくお願い致します。

独りぼっちの無言生活者ジャネット亀○が、

春の走りの、グランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、

きょうも元気にお送り致しました。

バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。

でした。ずんだ。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 13:26 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。