2015年06月26日

[くまモン]。

燗晩は。お早うございます。お元気ですか?


独りぼっちの無言生活者フランソワーズ亀○で酒。

今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオは、

やっぱり[曇天]。

冴えないお天気です。

テレビでは[夜]には[雨]と騒いでいる予報官も居ますが、

ネットでは一日[曇り]。

どちらが当たるのだろうか?

願わくは[降らないで]とも思うのですが、

儘ならならないのが、世の常。

成るようにしか成らないのだ、と、

諦め気分。で、

東北の[梅雨]は何処に行ったの?

気分は[梅雨]の[ど真ん中]なんですがね。

さっき、起きがけに[カッコウ]が唐突に鳴いた。

聞かされた方も[ビックリ]だが、

一回こっきり。

私が[寝ぼけた]のかな。

もう[夏]だもんね。

如何お過ごしですか?

先日、世界を股に掛けるキャリアウ〜マン(地域限定)の、

SKさんが、旦那を連れて河童さんにやって来た。

二人揃っては、中々お目に掛かれない[現象]。

娘さんは大学で、郡山を離れ、

息子さんは[高校受験]に向けて、

[塾]で自宅を留守にしている。

[一家四人]で過ごした[マイホ〜ム]も、

今ではテンでばらばら。

こういう[時期]が、

[SKさんち]にも、巡ってきたのですね。

それでなくても、奥様は[出張]ばかり。

最近は夫も[出張]に出掛けるようになった。

まぁね、女性と違って、

男性は[出張先]での楽しみが待っているのだが。

[籠の鳥]の私にとっては、

[羨ましい]サラリ〜マン生活ではある。

その[はぐれ雲]の[旦那様]から、

[熊本土産]を頂いた。

[くまモン]。


[九州限定]、

[じゃがですよ]、[明太子味]。

噛み締めると[ジワ〜]と明太子の辛さが滲みてくる。

この辛さが、旦那の自由への[報酬]なのだろか。

[籠の鳥]の私には分からない[報酬]だ。

夫婦で[お土産]ありがとうございます。

[夫婦善哉]ならぬ、

[夫婦お土産]でアリンス。

益々、夫婦二人の時間が長くなるこれからの[人生]。

楽しまなくっちゃね。

では又明日。

独りぼっちの無言生活者フランソワ〜ズ亀○が、

[曇天]の気分が冴えない、

グランドステ〜ジ八幡坂第二非公開スタジオから、

きょうも元気にお送り致しました。

バイバイキ〜ン&トッピンパラリのプ。

でした。明太味。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 07:26 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。