2016年06月10日

[柿の葉寿司]。

燗番は。お早うございます。お元気ですか?


独りぼっちの無言生活者シャルロット亀○で酒。

今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオは、

昨日と打って変わっての、

[いいお天気]です。

[お日様]も輝いていますし、

[風]もない。

きょうの気温は[32°]まで上がる予定。

今晩は[絶好]の[ビ〜ル日和]ですね。

昨日は[弱雨]と言う事で、

[庭]に[お湿り]がと楽しみにしたのですが、

それ程の[お湿り]では無かったようでしたね。

降るときには、降ってもらわないとね。

如何お過ごしですか?

毎週末にやって来て下さるKご夫妻。

転勤族で、日本各地を回ってきて居るそうな。

去年の[秋]に郡山にやって来た。

大阪に居た時に娘さんが嫁いで、

今春、待望の[孫]が[大阪]で生まれた。

何やかやと、

[孫]の世話の為に[大阪詣で]に出掛けている。

で、先日、[柿の葉寿司]を買ってきてくれた。

[柿の葉寿司]。


[柿の葉寿司]は、

恵子さんの[大好物]。

よくね、[押し寿司]を[柿の葉]で、

包むって、考えたよね。

なんで昔の人が、

[柿の葉]に[殺菌作用]があるって、

分かったのだろうか?

何故に、東北にも、

[柿の葉]は一杯あるのに、

[柿の葉寿司]は[伝搬]しなかったんだろうか?

[押し寿司]文化が無いもんね。

[鯖のバッテラ]も美味しいよね。

なんで[バッテラ]って言うのだろうか。

では又明日。

独りぼっちの無言生活者シャルロット亀○で酒が、

Kご夫妻に感謝しながら、

[快晴]のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから、

今朝も元気にお送り致しました。

バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。

でした。柿の葉、柿の葉。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 07:08 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。