2016年07月28日

[虫養居]。

燗番は。お早うございます。お元気ですか?


一人ぼっちの無言生活者ジンジャ〜亀○で酒。

今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオも、

どんよりと[曇天]。

昨日のような[サブさ]は感じないものの、

[気圧]が低いせいか、

イマイチ[高揚感]があまりありません。

早く、[梅雨]が空けないかな〜。

いかがお過ごしですか?

先日、[K君]が東京出張から、

帰ってきた。

東京はどうですかと?と聞くと、

[東京は、歩くと暑いですね]と汗を拭った。

あれだけの[ビル群]を冷やしているんだから、

暑くないはずはない。

郡山は[空]が

ブン抜けているからな〜。

その[K君]と話していると、

長男ダ〜スベ〜ダ〜朗君も、

東京から戻って来た。

[K君]を一列車後からの

新幹線だったらしい。

その長男ダ〜スベ〜ダ〜朗君の

[東京土産]がなんと、

[虫養居]の[京都土産]だった。

[虫養居]。



[虫養居]と書いて、

[むしやしない]と呼ぶ。

[京都]では、[小腹]が空いた時に、

[虫養居]と呼ぶんだそうです。

その[仁仁木]の[わらび餅]を買ってきてくれた。

なんで[東京土産]が、

[京都]の[土産]ですねん。

と、疑問に思っても、

[そう言う時代]なんだから。

そ、そう言う時代、なんですよね〜。

[東京]で、[京都]の[その日限り]の、

[名産品]が食べれる時代になったのだ。

[わらび餅]に[生麩蓬餅]。

美味しいな〜。

どういうふうな時代になっていくのだろうか?

[末恐ろしい時代]なのだ。

世の中全体が、

[むしやしない]なのだ。

では又明日。

一人ぼっちの無言生活者ジンジャ〜亀○で酒が、

もう一度、[わらび餅]を食べたいと思いながら、

曇天のグランドステ〜ジ八幡坂第二スタジオから

今朝も元気にお送り致しました。

バイバイキ〜ンのトッピンパラリのプ。

でした。昨夜の地震。びっくり。ね。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 06:54 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。