2017年08月12日

[トウミギ]。

燗番は。

お早うございます。

お元気ですか?


一人ぼっちの無言生活者

エミリー・ヴァンキャンプ亀○で酒。

今朝の

グランドステ〜ジ八幡坂

第二スタジオは、

[小雨]が

降り上がった

[曇天]で

ございます。

今朝の

[夜半]、

[草木も眠る

丑三つ時]頃、

激しい[雨音]ならぬ、

[雨樋]の[音]が、

私めの

[寝室]に

鳴り響いていました。

こりゃ〜

[一日雨]の

始まりかな〜と

[薄掛け]を

被り直しました。

で、起き直してみると、

[夜半]の[雨]は、

[どこ吹く風]。

[アサガオ]ちゃんの

[夜露]ならぬ、

[雨跡]が

美しく[輝いて]

いました。

なんか[最近]の

[天気予報]は、

[全く予想]が

付かない。

[予想が付かない

予報]って、

一体何なんだろうか?

いかがお過ごしですか?

昨日も、

なんか[肌寒]い。

[半袖半ズボン]では、

[心もとない]ので

おます。

[夕方]、

[一番孫]の

[卒業アルバム配布会]の

帰りのお迎えには、

[半袖]の上に、

[長袖]を一枚、

[羽織]ってしまいました。

つ〜か、

[今]、

[何月]よ〜〜。

[農作物]は

大丈夫なんだろうか?

と、心配しているとことに、

[長野県]から、

[朝採り]の

[とうもろこし]が

届いた。

[トウミギ]。


[なぁ〜んだ]、

[トウミギ]かと、

[お思い]の方も

おらっしゃるでしょうが、

[朝採り]の

[とうもろこし]は、

とてつもなく

[あま〜い]ので

おます。

[なにこれ、

珍甘い]。

郡山に住んでいても、

[朝採り]は、

なかなか[遭遇]は

出来ない。

こんなに、

[産地]に近い処に

住んでいても、

[遭遇]出来ない、

[流通]の

[不思議]さ。

長野の[朝採り]が

郡山に、

その日に着く

現代においてね。

では又来週。

一人ぼっちの無言生活者

エミリー・ヴァンキャンプ亀○で酒が、

そろそろ、

[寝坊助]の

[第一孫]を起こす時間で

ありんす。

昨夜は、

久々の

[お泊り]だったんです。

バイバイキ〜ンの

トッピンパラリの

プ。でした。



同じカテゴリー(お土産。)の記事画像
[ミニひろず]。
[能登の牡蠣]。
[北信濃]。
[チョコリング]。
[サンシャイン水族館]。
[信州新そば]。
同じカテゴリー(お土産。)の記事
 [ミニひろず]。 (2018-09-10 07:30)
 [能登の牡蠣]。 (2018-09-06 06:15)
 [北信濃]。 (2018-09-04 06:09)
 [チョコリング]。 (2018-09-01 06:46)
 [サンシャイン水族館]。 (2018-08-31 07:12)
 [信州新そば]。 (2018-08-30 06:59)

Posted by 亀○で酒。 at 07:10 │Comments(0)お土産。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。