2008年04月25日
サブイよな〜〜。

台湾北部の田舎町[九分]のお茶屋。お店の至る処で薬罐がシュンシュンお湯を沸かせていた。そう言えば昔は夏でも長火鉢でお湯が沸いていたっけ。静寂の中のお湯の沸く音は素敵だったな。
お早うございます。そして燗晩は。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者のソ〜ニャ亀○です。如何お過ごしですか?昨日のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはサブかった。夜になると冷たい雨も降ってきました。これが四月末のお天気かと訝しく思いました。
今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオはその雨も止んでしまいましたが、冷たい風が吹きまくっています。お空もどんよりとくすんで、春を待つ三月末のお天気では思わせます。もう、このサブサは要らないよな〜。
昨夜は社会復帰第一日目。なんか飲み過ぎてしまいました。毎度の事ですが、郡山で飲むお酒は美味しいですね。楽しいお酒っていいですね。
ちょっとサブかったので、熱燗でもと思いましたが、何時も定番、黒生&ス〜パ〜ドライ&うりずんと杯が進みました。
今朝もちゃんと6時には目を覚まし、新聞を読んで暫し二度寝。このまどろみの時間が好きですね。このまま寝てもいんだげんちょ、起きなくてはならない。そのは境が気持ちを引き締める様な感じがします。
早く暖かくならないかな。
そうだ、昨日はバドミントン&カツオ漬け丼の日でした。総勢7名。ネットを二張り張りましたが、8名にはなりませんでした。後一人なんだけどな。体育館の温度は丁度いい温度でしたが、雨が激しく体育館の屋根を叩き付けていた事を思い出しました。いいな。バドミントンは雨が降っても槍が降っても出来るモン。
では又明日。独りぼっちの無言生活者のソ〜ニャ亀○がちょっと肌寒いグランドステ〜ジ八幡坂第一スタジオからお送り致しました。バイバイキ〜ン>
Posted by 亀○で酒。 at 09:54
│Comments(0)