2012年07月10日

鬼子母神。

         燗晩は。お早うございます。お元気ですか?
         独りぼっちの無言生活者ベロニカ亀○です。
         今朝のグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオは
         いいお天気です。快晴です。
         朝起き掛けには曇り空だったのになぁ〜。
鬼子母神。


先週の土日に咲田の[鬼子母神]で夏祭りがあった。




[鬼子母神]とは咲田にある[法現寺]と言うお寺の俗称だ。




昔かっら[法現寺]と言うよりは、[鬼子母神]の通り名で郡山市民に親しまれている。


郡山の夏祭りの初めだ。



お寺にお詣りすると、この[虫切り飴]が頂ける。



以前は[笹の葉]と一緒に頂けるのだが、原子炉崩壊の後は[笹の葉]は付かない。


結構な賑わいなお祭りであるが、何故か雨の日に当たる事が多い。
七日も雨の日だったので、お祭りに行くのを諦めていたら、[ヨ〜ダ茜]はやっぱり出掛けていた。
[レイア華梨]は生まれた時からお祭りに出掛けている。
河童さんに入ってくると[レイア華梨]は自慢げに金魚を差し出した。
鬼子母神。



写真には写らなかったが、黒い[出目金]も取ってきた。
全部で八匹ほど取ってきたのだそうだが、河童さんの店の前の桶に入れていった。




無事に育つといいのだが。
今月の23日は星病院の前の[総産土(うぶすな)様]の夏祭りが始まる。
八月は[采女祭り]がある。

        子供達の楽しい夏祭りになるといいな。
        速報!
        [河童の女王様]に初孫が生まれた。
        男の子だそうだ。
        おめでとうございます。
        では又明日。
        独りぼっちの無言生活者ベロニカ亀○が、
        快晴のグランドステ〜ジ八幡坂第六[非公開]スタジオから、
        今朝も元気にお送り致しました。
        バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。
        でした。


同じカテゴリー(祭り)の記事画像
[ひなあられ]。
[終わってもうた]。
[七日堂]。
[大鏡餅]。
[五穀豊穣]。
[軒花]。
同じカテゴリー(祭り)の記事
 [ひなあられ]。 (2018-03-05 07:58)
 [終わってもうた]。 (2017-09-30 07:28)
 [七日堂]。 (2017-01-07 07:23)
 [大鏡餅]。 (2016-12-28 07:00)
 [五穀豊穣]。 (2016-11-04 07:13)
 [軒花]。 (2016-09-28 07:42)

Posted by 亀○で酒。 at 08:30 │Comments(0)祭り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。