2013年12月03日
[しおえ]。
燗晩は。お昼です。お元気ですか?
独りぼっちの無言生活者クラウディア亀○です。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第二[非公開]スタジオは、
いいお天気です。よ。
引き籠もるのが勿体ないくらい。
サブイのは嫌だげんちょ、
凛としたサブサは好きだな。
それにはもう少しサブクならないとな。
まぁ、それにしても、いいお天気だなし。
如何お過ごしですか?
きのうは[喜多方]の
[長床]のお話しをしました。
ダ〜レも居ない[長床]。
それもいい感じでしたが、
問題はお昼ご飯。
恵子さんは[長●川]のラ〜メンを食べたい、
と仰っていましたが、
ちょうどお昼時。
行って並んで一時間待ちは、
嫌だと、すねてみました。
残るは[お蕎麦]か[とんかつ]。
ウ〜ンと悩んでいる振りをしたら、
[とんかつでも食べる?]と、
恵子さんが言い出した。
まぁ、あの店なら[ラ〜メン]もあるしな〜。
ただ混んでたらどうしよう?
一抹の不安はよぎりましたが、
急ぐ旅ではないし、
あの[とんかつ]なら、
待って損は無し、と
思えたし、
言い出したのは、恵子さんだしぃ〜。
一路、若松市内にハンドルを切った。
お店の前に待ってる人は無し、
しめしめと思ったが、
店は満杯。
空いたら呼んでくれるというので、
駐車場で待つ事五分。
一階の[小上がり]が空きました。
この時[津波]のような不安が。
[特ロ〜ス]が売り切れたら、との
思いが完全に失念していた。
あの[特ロ〜ス]ってあります?
て、丁寧に聞いてみた。
[あれ?女将さん、大きいのあったけ?]と
新人の叔母さん。
二階の配達には新しいお姉ちゃんが入って居た。
調理師免許持っていた娘さんは、
影も形も見えない。
女将さんが小さい声で、
[大きいのは終わったよ]とぼそり。
え〜、ええ〜〜〜〜〜。
ショック、ショック。
そしたら、奥から旦那さんが、
[一枚あるよ]って。
嗚呼〜神様仏様旦那様。
やって来ました、[特ロ〜ス]が、
![[しおえ]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_5469.jpg)
浅はかだったな。
[特ロ〜ス]が売り切れる事を、
微塵にも思わなかった自分が。
ド、ドド、ド〜〜ン。
![[しおえ]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_5470.jpg)
[もち豚様]、500グラム弱が。
嗚呼、四年ぶりの再会。
懐かしいなんてもんじゃない。
早速、切り口を開くと、
![[しおえ]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_5471.jpg)
上の部分が、ピンク色だったのに、
カメラを用意している間に、
色がさめてしまった。
これからは、カメラを用意してから、
切り口を、と思ったが、
一口食べたら、
もう止まらない。
いやはや、なんとも、
[口腹]って、あるんですね。
郡山に帰ってから、
長男ダ〜スベ〜ダ〜朗君に、
[夕飯は?]と聞かれても、
とてもとても[夕飯]どころでは無い。
嗚呼〜〜、今度何時食べられるんだろう。
春になったら。ね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者クラウディア亀○が、
ちょっと、日が陰ってきた、
グランドステ〜ジ八幡坂第二[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。でした。
独りぼっちの無言生活者クラウディア亀○です。
きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第二[非公開]スタジオは、
いいお天気です。よ。
引き籠もるのが勿体ないくらい。
サブイのは嫌だげんちょ、
凛としたサブサは好きだな。
それにはもう少しサブクならないとな。
まぁ、それにしても、いいお天気だなし。
如何お過ごしですか?
きのうは[喜多方]の
[長床]のお話しをしました。
ダ〜レも居ない[長床]。
それもいい感じでしたが、
問題はお昼ご飯。
恵子さんは[長●川]のラ〜メンを食べたい、
と仰っていましたが、
ちょうどお昼時。
行って並んで一時間待ちは、
嫌だと、すねてみました。
残るは[お蕎麦]か[とんかつ]。
ウ〜ンと悩んでいる振りをしたら、
[とんかつでも食べる?]と、
恵子さんが言い出した。
まぁ、あの店なら[ラ〜メン]もあるしな〜。
ただ混んでたらどうしよう?
一抹の不安はよぎりましたが、
急ぐ旅ではないし、
あの[とんかつ]なら、
待って損は無し、と
思えたし、
言い出したのは、恵子さんだしぃ〜。
一路、若松市内にハンドルを切った。
お店の前に待ってる人は無し、
しめしめと思ったが、
店は満杯。
空いたら呼んでくれるというので、
駐車場で待つ事五分。
一階の[小上がり]が空きました。
この時[津波]のような不安が。
[特ロ〜ス]が売り切れたら、との
思いが完全に失念していた。
あの[特ロ〜ス]ってあります?
て、丁寧に聞いてみた。
[あれ?女将さん、大きいのあったけ?]と
新人の叔母さん。
二階の配達には新しいお姉ちゃんが入って居た。
調理師免許持っていた娘さんは、
影も形も見えない。
女将さんが小さい声で、
[大きいのは終わったよ]とぼそり。
え〜、ええ〜〜〜〜〜。
ショック、ショック。
そしたら、奥から旦那さんが、
[一枚あるよ]って。
嗚呼〜神様仏様旦那様。
やって来ました、[特ロ〜ス]が、
![[しおえ]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_5469.jpg)
浅はかだったな。
[特ロ〜ス]が売り切れる事を、
微塵にも思わなかった自分が。
ド、ドド、ド〜〜ン。
![[しおえ]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_5470.jpg)
[もち豚様]、500グラム弱が。
嗚呼、四年ぶりの再会。
懐かしいなんてもんじゃない。
早速、切り口を開くと、
![[しおえ]。](http://img01.365blog.jp/usr/kamearudesyu/IMG_5471.jpg)
上の部分が、ピンク色だったのに、
カメラを用意している間に、
色がさめてしまった。
これからは、カメラを用意してから、
切り口を、と思ったが、
一口食べたら、
もう止まらない。
いやはや、なんとも、
[口腹]って、あるんですね。
郡山に帰ってから、
長男ダ〜スベ〜ダ〜朗君に、
[夕飯は?]と聞かれても、
とてもとても[夕飯]どころでは無い。
嗚呼〜〜、今度何時食べられるんだろう。
春になったら。ね。
では又明日。
独りぼっちの無言生活者クラウディア亀○が、
ちょっと、日が陰ってきた、
グランドステ〜ジ八幡坂第二[非公開]スタジオから、
きょうも元気にお送り致しました。
バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。でした。
Posted by 亀○で酒。 at 13:50
│Comments(0)
│とんかつ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。