2015年02月16日

[チョコ]。

燗晩は。お昼です。お元気ですか?


独りぼっちの無言生活者ジャスミン亀○です。

きょうのグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオの

[朝焼け]は綺麗だった。

目覚ました時間によって、

刻々と変わるんだろうけれど、

綺麗な[朝焼け]の後、

強烈な[朝日]が縁側を照らし出した。

思わず朝日に手をかざしてみる。

程良い温もりだった。

如何お過ごしですか?

先週は[バレンタイン]。

クリスマスといい、

バレンタインといい、

バテレンは物を授けるのが好きらしい。

世の中[GIVE&TAKE]で、

[TAKE&GIVE]と言う言葉は奴らにはないらしい。

そう言う私みたいな荒んだ精神の持ち主ばかりではない。

二月に入る前から、我が家のお嫁様は[東奔西走]している。

河童のお客様に[感謝]の印を送りたいと、

チョコレ〜トを作ってくれている。

なのに、

[レイア華梨ちゃん]は学校から帰ってくると、

[チョコ、ある?]とお催促。

お嫁様の作ってくれた[生チョコ]をパクリと

食べている。

[チョコ]。


毎度お馴染みで、

食べるたんびに美味しい。

今年は[カカオ]が高いというのに、

今年の生チョコは、

何時もより[濃い]気がする。

大人の味だね。

この風習も年間の風物詩と捉えると、

それはそれで楽しいのかも知れない。

一年に一度の手作りは楽しいのかも知れない。

僕は頂く側だが。

こんな話をしていると、

又一つ、つまみたくなってしまった。

弟子の妻さんが[ハッピ〜バレンタイン]なんて、

分けの分からない事を言っていたが、

食べた後は、[ハッピ〜]な事には間違いない。

では又明日。

独りぼっちの無言生活者ジャスミン亀○が、

生チョコを催促する[レイア華梨ちゃん]を待ちながら、

お天気の良いグランドステ〜ジ八幡坂第①[非公開]スタジオから、

きょうも元気にお送り致しました。

バイバイキ〜ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。

でした。生チョコ。



同じカテゴリー(家族)の記事画像
[生誕祭]。
[Njnja1400]。
[聖誕祭]。
[味ごはん]。
[クロックムッシュ]?
ふくろうカフェ
同じカテゴリー(家族)の記事
 [生誕祭]。 (2016-07-25 07:10)
 [Njnja1400]。 (2015-08-15 07:16)
 [聖誕祭]。 (2015-07-22 06:56)
 [味ごはん]。 (2014-07-02 13:31)
 [クロックムッシュ]? (2014-04-30 07:49)
 ふくろうカフェ (2013-08-15 17:32)

Posted by 亀○で酒。 at 13:48 │Comments(0)家族
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。