2011年10月01日
秋祭りの二人。

やっと送られてきたお祭りの写真。グランドステ~ジ八幡坂第五[非公開]スタジオに幽閉されて、今年の[秋祭り]は全然あずかり知らない[秋祭り]だった。やっと送られてきた写真を見ると、なんで僕は安積國造神社にいないんだろうかと思ってしまった。[レイア華梨ちゃん]はホントお姉ちゃんに、[アミダラ梨緒ちゃん]は妹として、お祭りを堪能している。僕も居たかったな。
燗晩は。お早うございます。そしてお元気ですか?
今朝も元気なス~ザン亀○ですよ。今朝のグランドステ~ジ八幡坂第五[非公開]スタジオはドンヨリ曇り空。気温はそんなに下がってはいないので、過ごしやすいと言えば過ごしやすい。カラスの鳴き声と、芝刈り機のエンジン音だけがグランドステ~ジ八幡坂第五[非公開]スタジオに鳴り響いています。如何お過ごしですか?
テレビのニュ~スを見ても新聞を読んでも、明るい楽しい話題ってはそうはない物ですね。これから1日が始まるって言うのに。
やっと送られてきた[秋祭り]の写真。エンジの半纏が僕らの心の色。半纏が同族意識の要。衣装とか流派とか民族性とか、みんな同族意識の表れだよな。
日本には一体どれ位のお祭りの半纏があるのだろう。こんなに半纏の種類がある国も無いものだろうな。
エンジ・エンジとカタカナで呼んでいた。高校のスク~ルカラ~もエンジだった。今エンジを調べてみたら[臙脂]だった。漢字だったのね。
[臙脂]。[黒みを帯びた赤色]。中国伝来の赤色。もともと[燕]の国から産出した色。[燕]の国とは言うが、ツバメの胸の色も臙脂かな。
秋祭りが近くなると、半纏を新しくしようという声が上がる。なかなか色までは変えられない。色が心に染みこんでいるからかな。
お祭りも終わってしまった。もう一年の辛抱だ。一年、我慢すれば又お祭りはやって来る。それが[希望]かな。
では又来週。あっと言う間に十月になってしまった、グランドステ~ジ八幡坂第五[非公開]スタジオから、今朝も元気なス~ザン亀○が、どこからか聞こえる、消す事の出来ない、エンジン音を聴きながらお送り致しました。バイバイキ~ン&ポコペン&トッピンパラリのプ。でした。